2008年12月07日

その後、ライオン堂へ

PC034003-0.JPG

ヤッホーexclamation×2
先週の水曜日、濱田屋さんから、いくちゃん、その後は、やっぱり、ここ。
「ライオン堂」へ来なくっちゃ わーい(嬉しい顔)
あれ? 後ろに怪しげな顔をしたライオンがおるぞよ。。。。。

続きを読む
posted by おやよ at 01:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 立ち呑み家 ライオン堂 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月11日

激写のヒガさんとライオン堂へ

     PB053383-1.JPG

拙者、ライオン堂で一番顔つきの悪い隆三でござる。
今晩は、おやよ殿が誰かを引っ張って来たぞよ。

続きを読む
posted by おやよ at 23:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 立ち呑み家 ライオン堂 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月08日

ライオン堂 @ 東灘区

     PB013285-1.JPG

魅惑の東灘。
立文研の人々、足腰は鍛えております。
この日最後に座ったのいつの事?
思い出してみて?
う〜ん、、、、、う〜ん、、、、、モバQ
ひらめき 榊山商店で座ったね。

御影の人気店「ライオン堂」にやってきたよ 目
この子の名前は「つとむ」
つとむを筆頭にライオンファミリーは入り口すぐ左側の楽屋におります。
いつでもスタンバイOKよ カメラ

続きを読む
posted by おやよ at 17:00| Comment(4) | TrackBack(1) | 立ち呑み家 ライオン堂 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月28日

ライオン堂の隆三くん

10月24日の実況中継の続きで〜す。

PA242987-0.JPG

拙者、ライオン堂の隆三と申す。
この日はおやよ殿が久しぶりにやって来られたでござるよ。

続きを読む
posted by おやよ at 00:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 立ち呑み家 ライオン堂 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月24日

今日の〆はライオン堂

NEC_0107-0.JPG

器楽さんのパーティーに参加していたメンバーも二次会で流れて来たよ。
詳細は後ほど (^o^)
posted by おやよ at 22:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 立ち呑み家 ライオン堂 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月11日

会社帰りに「ライオン堂」へ

PA072620-0.JPG

時空を超えたお茶目主婦。

今日は土曜日、えぇ〜とこれは火曜日のお話で〜す。

わぁ〜ぃ、ダーリンの好きな牡蠣フライだ わーい(嬉しい顔)

続きを読む
posted by おやよ at 10:10| Comment(3) | TrackBack(0) | 立ち呑み家 ライオン堂 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月30日

ライオン堂

P9252331-0.JPG

稲咲 (いなさ) のファイナルお寿司を食べたおやよたちは。。。。

東に戻り、少し南下 右斜め下

そう、阪神御影に到着したのであった。

続きを読む
posted by おやよ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 立ち呑み家 ライオン堂 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月28日

小鳥とライオン堂へ

P9232286-0.JPG


23日(祝日、火曜日)の続きだよ。

濱田屋さんのワイン会の後、小鳥のやっさん、F井ちゃんと阪神御影に移動。

「ライオン堂」へ行ったよ。

入り口付近のライオンファミリー、最近手狭になってきたわね。

続きを読む
posted by おやよ at 23:20| Comment(2) | TrackBack(0) | 立ち呑み家 ライオン堂 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月23日

御影トライアングル 2

P9222225-0.JPG

「いくちゃん」で猫たちにもお別れをした、ちゅちゅむ君、ダーリン、おやよは、
歩いて75歩の「ライオン堂」へ。

「おやよさん、ライオンが子供産みました」とマスター。

わぉ、おととい来た時に増えてるのは確認したんだけど、、、、、

一気に4匹家族に増えてるじゃん。

続きを読む
posted by おやよ at 11:30| Comment(0) | TrackBack(1) | 立ち呑み家 ライオン堂 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月21日

ライオン堂にご案内

P9202146-0.JPG

ちょっと、ちょっと、ちょっとexclamation×2 がく〜(落胆した顔)
久しぶりのライオン堂さんにいったら、
ライオンセブンから一気に子供が増えていたのよ がく〜(落胆した顔)
このスピードについて行かんと、、、、ダッシュ(走り出すさま) くつくつ

続きを読む
posted by おやよ at 22:00| Comment(2) | TrackBack(1) | 立ち呑み家 ライオン堂 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月31日

ライオン堂でワンコイン……

8月27日の日記で〜す。

P8271617-0.JPG

ライオン堂でワンコイン…… おやよは、5分差で間に合わなかったのよぉ もうやだ〜(悲しい顔)

続きを読む
posted by おやよ at 23:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 立ち呑み家 ライオン堂 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月30日

4.「ライオン堂」ワンコイン

8月23日(土曜日)の続編よ。

P8231472-0.JPG

立文研のメンバーがやって来たのは くつくつ
人、人、人でパンク 爆弾 しそうな「ライオン堂」へ。
「マスターごめんね ドコモ提供 たくさんでおしかけちゃったあせあせ(飛び散る汗)

続きを読む
posted by おやよ at 10:54| Comment(4) | TrackBack(0) | 立ち呑み家 ライオン堂 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月16日

久々の「ライオン堂」

P8151208-0.JPG

昨日は久々にライオン堂に行ってきたよ。
いつもお客さんでいっぱいのライオン堂。
つとむや、ひろしーズは元気かしら?

続きを読む
posted by おやよ at 11:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 立ち呑み家 ライオン堂 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月02日

魚崎・御影ラリー(7)

7月26日の日記で〜す。

     P7260734.JPG

いくちゃん」を出て、お友だちを「御影トライアングル」の2軒目、
「立ち呑み家 ライオン堂」にご案内したよ。

これはダーリンが呑んでいた日本酒。
不覚にもダーリンは、ここ「ライオン堂」さんでハングアップ眠い(睡眠)
この日、一日がんばったほうだよ。
もう少し早めにハングアップ眠い(睡眠) するかと思っていたけれど、、、、、ドコモポイント

「御影トライアングル」の2辺目だよね。ここは超有名店で、みんなもよくご存知。
でも、このお店の雰囲気は入ってみないとわからないよね。

この日は、ダーリンが起しても珍しく起きないので、ちょっとだけ、
ライオン堂さんの椅子におっちんさせておきましょう。

お店の情報で〜す。

「立ち呑み家 ライオン堂」
    神戸市東灘区御影中町1丁目6-3 クヴェレ御影 1F東
    電話 078-842-3229
    営業時間: 17:00 〜 23:30
    定休日: 日曜
posted by おやよ at 15:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 立ち呑み家 ライオン堂 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月27日

魔法のレストラン ライオン堂

7月25日の日記で〜す。

P7250657.JPG

「濱田屋」さんでワインを3杯いただいた おやよは、
阪神 電車電車 で御影に移動し、「ライオン堂」にやってきました。

なんでも、この日はテレビ撮影にやってくるそうです TV
ミーハーおやよは、ワクワク、ドキドキ。
だって、ライオンセブンたちもついにメジャーデビューできるかも ぴかぴか(新しい)
「こんばんは、来たよ わーい(嬉しい顔)
「あっ、あやちゃんだ、お久しぶり」
あ、関西Wちゃんも来ている。この日も大賑わいね わーい(嬉しい顔)

続きを読む
posted by おやよ at 17:00| Comment(10) | TrackBack(0) | 立ち呑み家 ライオン堂 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「ライオン堂」へ移動

7月22日の日記で〜す。

え〜っと、おやよの手帳を見ながら、先週の己の行動を確認せねば、、、
先週火曜日22日ね。
この日も死ぬほど暑かった ふらふら
汗ダクダクで萎え萎えでしおれて、もぅバテバテ。
こんな日は仕事をちゃっちゃと終わらせて、早く 家 に帰って、
クーラーをガンガンに効かせてクールダウン。晩ご飯もバッチリ作ったし 手(チョキ)
でも、近所の濱田屋さんへちょっと遊びに、、、、
おかめに文房具買って来てと頼まれたので、、、ラッキー グッド(上向き矢印)
「お母さん、コープミニで買ってきてあげるわ、そのついでに濱田屋さん行くわ」
でいざ、出発 ダッシュ(走り出すさま)
夕方になって、涼しくなってきたら、俄然ハッスルするおやよ。
このパワーを仕事に活かさんかぃ どんっ(衝撃)

P7220598.JPG

で、なんでライオン堂やねん、、、、 オチがちゃんとあるんです。

続きを読む
posted by おやよ at 12:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 立ち呑み家 ライオン堂 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月19日

ライオン堂 三連ちゃん

     P7190461.JPG

御影クラッセの広場での夜市の後は、歩いてすぐの「ライオン堂」さんへ。
「こんばんは、今日も来たよ。ちょっと涼ませて わーい(嬉しい顔)
夜になっても暑いのよぉ。

ダーリンと、まずはシャンディガフ、シークワーサーチューハイで乾杯。
今日はバイト君のたけちゃんが入っていたよ。
「たけちゃん、お久しぶり わーい(嬉しい顔)

     P7190467.JPG

本日のメニューはこちら。
昨日もそうだったんだけど、今日も大貝が売り切れでさぁ〜、
お隣さんが食べていたけど、とっても美味しそうなのよぉ、、、、もうやだ〜(悲しい顔)

P7190466.JPG

〆サバ。
ダーリンの大好物のひとつです。
身がなんだか大きいよ。
りっぱなサバだね。

P7190465.JPG

これは、ハモ皮ポン酢。
珍しいでしょ。香ばしくておいしいのよ。
こう暑いとすっきり味がほしくなるのよ。

P7190464.JPG

こちらはすぐ出してもらえる「マカロニサラダ」
急いでる時によく頼むメニューだよ。

     P7190468-1.JPG

せっかくの戴き物の絽の着物。じゃんじゃん着まくりますわ。
着物は暑くても、女性らしくなれる最高の装いですわ。

今日は北新地から、御影の繁盛している立ち呑み屋さんにお忍びで来たと言う、
そんなシチュエーションってのはどうかしら?
一緒に来たのは、船場の若旦那はん役のダーリンでした。

お店の情報で〜す。

「立ち呑み家 ライオン堂」
    神戸市東灘区御影中町1丁目6-3 クヴェレ御影 1F東
    電話 078-842-3229
    営業時間: 17:00 〜 23:30
    定休日: 日曜
posted by おやよ at 23:40| Comment(4) | TrackBack(0) | 立ち呑み家 ライオン堂 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

小鳥と一緒に「ライオン堂」

7月17日の日記の続きで〜す。

この日も忙しかったわ。お昼間、息子のやっさんから1本のメールが、、、、
「昼酒しま〜す わーい(嬉しい顔) 魚崎うろつきます」、、、、、、
アンタ、おやよママ無しで一人やと迷子になるよ。大丈夫かいな?
で、おやよが魚崎駅に到着したのが20時30分ぐらい。
線路沿いに歩いてくる、坊やを拉致。
お手手 手(パー) をひいて御影へ 電車電車 GO ダッシュ(走り出すさま)

     P1000379.JPG

「シークワーサーチューハイ」
久しぶりのライオン堂。
今日は息子やっさんと母子デート。
昼間何処に行ったんや?
迷子にならんかったか? などなど、色々とおしゃべり。

P1000380.JPG

「せせりとモヤシのいためもの」
息子と楽しく呑んでいたら、ダーリンパパが三宮から急いで帰ってきたよ。
パパは三宮の「ぽれぽれ」に職場の人と行っていたんだって。
ダーリンパパと再開したやっさんは、感激し、ハイテンションにグッド(上向き矢印)
きゃぁ〜 わーい(嬉しい顔)ハートたち(複数ハート) になってきたよ。
ヤバイあせあせ(飛び散る汗)

P1000382.JPG

ライオン堂を後にした、親子3人は、あの階段を登りに行ったよ ドコモ提供

お店の情報で〜す。

「立ち呑み家 ライオン堂」
    神戸市東灘区御影中町1丁目6-3 クヴェレ御影 1F東
    電話 078-842-3229
    営業時間: 17:00 〜 23:30
    定休日: 日曜
posted by おやよ at 16:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 立ち呑み家 ライオン堂 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

御影トライアングル 2軒目

P7180413.JPG

いくちゃん」を出て、みんなが向かった先は、、、「ライオン堂」
「マスター来たよ わーい(嬉しい顔)」と奥の厨房でお料理中のマスターにご挨拶。
最近のライオン堂、ちょっと面白いニュースがあるのよ。
見てみてよ 目 子ライオンが増殖中。
おやよがちょっと来ない間に、7匹に増えているのよ。
やっと女の子ライオンがやってきました。
この日は、いつもなら焼酎が並んでいるカウンター上の棚の上から、
みんなを見下ろしていたよ。

P7180414.JPG

マスターがカウンターに子ライオンを連れてきたよ。
まず、大きい子、女の子、つとむ、悪そうな子、ヒロシーズ。
まだ名前が無いのよ。
で、女の子は前の日に一緒に来た鳥頭やっさんと「エルザ」にしよう!
と決めました。後は、大きい子と悪そうな子の名前どうしよう、、、モバQ

P7180415.JPG

コイツ、こいつ 目 悪そうな顔してるでしょ ドコモポイント
コイツの名前は帝国軍皇帝の名前をいただいて「隆三」にしよう!!
「隆三」だけ、歯むき出して悪そうな顔してるねん ドコモポイント
大きい子の名前、、、なんかいい名前ある? 考えなくちゃ あせあせ(飛び散る汗)

     P7180417.JPG

と、前置きがむちゃ長くなりましたが、
「シャンディガフくださいな わーい(嬉しい顔)
ライオン堂に来たら、おやよとダーリンはまずは、シャンディで乾杯 グッド(上向き矢印)

     P7180441.JPG

この日のメニューはこんな感じです。
「やまもも」って、スプーンおばさんのお話の中でよく出てくる果物だ。
これ、ちょうだいな。

P7180419.JPG

これが、「やまもも」だよ。
真っ赤っかで可愛いね。食べてみると、酸っぱいの ぴかぴか(新しい)
よく冷えているから、暑い夏にぴったりの果物ね。

P7180422.JPG

「おばけ」
からし酢みそが効いているよ。

P7180423.JPG


「鶏のきも刺し」
新鮮なお刺身だ ぴかぴか(新しい)

P7180429.JPG

これは何でしょうか?

P7180426.JPG

「ホヤ貝」だよ。
ダーリンが好きでさぁ、仕事の関係で北海道や仙台にいた時に
よく食べていたんだって。

P7180430.JPG

「出し巻き」
これはOちゃんが頼んだのを分けてもらったよ。

P7180432.JPG

「豚バラの黒胡椒焼き」

P7180434.JPG

「いわし南蛮漬け」
もぅここらへんから、おやよは食べてまへ〜ん、
皆さんよく食べますね、、、天晴

P7180435.JPG


その上、「ライオンカレー」食べるかexclamation×2
でも、卵が入っていて、ダーリンの目の色が変わったよ わーい(嬉しい顔)

P7180437.JPG

「鶏の唐揚げ」まで がく〜(落胆した顔)
メタボ直球勝負。

P7180438.JPG

マスターがこんな物を出してきてくれたよ。
瓜のようだけど、、、、
これは何 モバQ

P7180440.JPG

これは、グリーンゼブラと言うトマトの仲間なんだって。
食感は固くて、酸っぱい系だよ。コリコリしていて、夏のおかずにぴったりね。

P7180443.JPG

ごちそうさま。また来るね。
とマスターのご挨拶していたら、上のカウンターから、チラリ目
こんなちっこいライオンがまた一匹 がく〜(落胆した顔)
ライオン8になっちゃった。
どこまで増えるんじゃ ふらふら

     P7180444.JPG

お店の情報で〜す。

「立ち呑み家 ライオン堂」
    神戸市東灘区御影中町1丁目6-3 クヴェレ御影 1F東
    電話 078-842-3229
    営業時間: 17:00 〜 23:30
    定休日: 日曜
posted by おやよ at 10:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 立ち呑み家 ライオン堂 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月29日

「春うこん」を受け取りに……

土曜日。朝から、家 で掃除、洗濯、犬の世話、たまった家事を一気に終えて、
いい気分(温泉) 入り、買物 車(セダン)ダッシュ(走り出すさま) に出かけ、早めに晩ご飯 レストラン
で、ベッドで仮眠 眠い(睡眠)
仮眠の後、向かった先は、「ライオン堂」。。。
今日は、「春ウコン」を受け取りにやってきました。
まきりんさんから譲ってもらったものを、マスターに預かってもらっていたのです。

P6283448.JPG

春ウコンも入手した事だし、まぁ、1杯呑んでいきましょう。
おやよは「シークアーサーチュウハイ」
ダーリンは「シャンディガフ」バー

P6283449.JPG

晩ご飯を食べてきてるから、軽めのあっさりした物を、、、、
「鶏なんこつの南蛮酢」
お酢がきいていて爽やかよ。

P6283450.JPG

みつまめじゃないよ。
「冬瓜の冷やしあんかけ」
色がきれいでしょ。
これも冷たいの ぴかぴか(新しい)

P6283454.JPG

ダーリンは「きびなごのお刺身」
これもきれいでしょ。

P6283456.JPG

「沖縄もずく」をチュルチュル。
蒸し暑い季節。こんなさっぱりしたおつまみが嬉しいわ。

あれよあれよで、カウンターは知った方がひとり、ふたり、3人、4人、、、、
と増えて、閉店まで楽しくワイワイおしゃべりしました。

ごちそうさまでした。
さぁ、帰って、「春ウコン」スリスリして、スッキリ朝をむかえましょ ぴかぴか(新しい)

お店の情報で〜す。

「立ち呑み家 ライオン堂」
    神戸市東灘区御影中町1丁目6-3 クヴェレ御影 1F東
    電話 078-842-3229
    営業時間: 17:00 〜 23:30
    定休日: 日曜
posted by おやよ at 08:54| Comment(3) | TrackBack(0) | 立ち呑み家 ライオン堂 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。