2016年01月10日

かこも住吉 新年大吟醸祭

D33BBB8E-F5CB-415F-AE77-D8F71F49B367.jpg

年明け外飲みのお楽しみは
近所の かこも でのちょっと贅沢呑み。
年明けは大吟醸が並びまーす。
三重の酒 而今 をいただきます。
この而今 酒屋さんではなかなか見つからない
一般消費者には入手しにくいお酒ですね。
酒の露とはまさに、この大吟醸。
日々、本醸造に体が慣れているので
まさに極上。

6C5E0DD0-B2E1-49BC-80B5-AA7AB3A87CD6.jpg

2杯目はこれまたセレブの飲む酒
モンドセレクション受賞の 鍋島
大吟醸飲み比べ
正月とお盆が一気にやってきたわよ。
この二本、違いは?
ピンクのラベルの方が酒米が特A地区の山田錦使用。

D326021C-8296-45A7-BC36-EA573CF9BAD3.jpg

〆の一杯は
香川の地酒 悦凱陣
ここは蔵見学にも行ったこともあり、
讃岐に行くたび、酒を求め、酒屋回りしますが、
県内よりここ、神戸で手に入るおさけですね。

お店の情報で〜す。

かこも
    神戸市東灘区住吉宮町4-4-1 Kilala 住吉 1F 南側
    電話 078-841-5576
    営業時間: 17:00 〜 24:00 (月曜〜金曜、ラストオーダー: 23:30)
          16:00 〜 23:00 (土曜、ラストオーダー: 22:30)
    定休日: 日曜

posted by おやよ at 11:20| Comment(0) | TrackBack(0) | かこも | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月06日

仕事帰りにかこも♪

DCIM0064.jpg


うまい酒と旨い肴に逢える店(^O^)

田酒とフキを合わせたよ♪
posted by おやよ at 20:18| Comment(0) | TrackBack(0) | かこも | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月02日

お買い物帰りに ちょっと一杯 @ かこも



IMG_1283C-0.jpg

綺麗なきずし。瀬戸内の鯖のきずしよ。
土曜日。仕事して、買い物帰り。2日連続でかこもへ。
家で節分料理作るから、サクッと呑みね。

何かしら新しいお酒に出会える「かこも」
昨晩はこんなお酒に会いました。

まぁ、続きを読んでおくれやす。

posted by おやよ at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | かこも | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

金曜日の かこも(鬼山間呑み比べ)



IMG_1273C-0.jpg

2月ですね。
1月31日(金曜)仕事帰り、スーパ−に寄り、その足で「かこも」へ
私がかこもへ寄る日は、早めに帰れた日。
夕飯の支度前に少し、一杯飲んで帰るんだ。
この日、越の白鳥の山間呑み比べセットがあると知り行ってきました。
赤山間と青山間
赤鬼、青鬼。
それぞれ味は違うけれど、しっかりとした味は
新潟の地酒のイメージを変えたわ。

IMG_1274C-0.jpg


節分のこの季節だけのお酒。
昨年もかこもで飲んだな。
こんな季節限定のお酒も日本酒好きにはたまらんね。
大事にしたいね。季節感。

IMG_1277C-0.jpg

少し遅れてダーさんも合流。
しっかりとした山間はこんな揚げ物と合わせても負けないお味でございました。
節分気分を味わって、子供が待つ家に帰り、
家族皆で夕飯を食べました。

お店の情報で〜す。

「かこも」
    神戸市東灘区住吉宮町4-4-1 Kilala 住吉 1F 南側
    電話 078-841-5576
    営業時間: 17:00 〜 24:00
    定休日: 日曜



posted by おやよ at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | かこも | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月13日

住吉に戻って一杯 @ かこも



P8124448C-1.jpg

こんにちはわーい(嬉しい顔)
ゆっくり夏休み4日目を過ごしております。
昨日行った、六甲山から下山後に行ったお店紹介など。。。。
地元住吉に戻ってきたら、、、
いつも立ち寄るのは。。。。続きを読む

posted by おやよ at 14:00| Comment(0) | TrackBack(0) | かこも | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月12日

かこり中♪

P1003546.jpg

〆に、かこもで地酒を (^O^)

posted by おやよ at 20:00| Comment(0) | TrackBack(0) | かこも | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月27日

松の司 @ 住吉 かこも

P7203948-11.JPG P7203949-11.JPG


こんにちは わーい(嬉しい顔)
毎日暑いよね。
ゆっくりできる土曜日。久しぶりにゆっくり寝た。と言うか、、、
起きられなかった。やっぱり、夏のお日様の中でお仕事すると
ちゃんと休まないとバテてしまうよね。
今日はのんびりブログ更新だるんるん

先週の土曜日、住吉のかこもに行ったよ。
この日は滋賀の地酒「松の司」が入っていたのよ。
ダーさんの好きなお酒なんですよ。
かこもさんはツイッターやフェイスブックにページがあるよ、
その日の入れ替えのお酒や、旬の食べ物をアップされるから
いつも楽しみにしているの。
松の司は滋賀の酒の中では上品系の味わいです。
料理の邪魔をいたしませんね。
といって、端麗系でもない。
控えめで質素に上品。
う〜〜ん、私の永遠のテーマだな ドコモ提供

P7203950-00.JPG

かこもで食べる大好きなおかず。
ひね鳥ポン酢。
コリっとした食感がたまりません。
柚子コショーがちょこんとくっついてくるよ。
コイツをちょいとつけて食べても美味しくて
お酒が進むすすむ君だよ。

さてと、今日はどんなお酒のラインナップかな?わーい(嬉しい顔)


お店の情報で〜す。

かこも
    神戸市東灘区住吉宮町4-4-1 Kilala 住吉 1F 南側
    電話 078-841-5576
    営業時間: 17:00 〜 24:00
    定休日: 日曜
posted by おやよ at 14:50| Comment(0) | TrackBack(0) | かこも | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月02日

かこもで滋賀の地酒 (*^^*)

201307022215000.jpg

七本槍 (*^^*)

渡り船 純米無濾過生原酒。

旨いね (*^^*)

posted by おやよ at 22:20| Comment(0) | TrackBack(0) | かこも | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月14日

灘と神奈川の酒!かこも♪

P1003441.jpg

暑い日もキンキンに冷やした日本酒を

やっぱり旨いね \(^_^)(^_^)/

P6143269-1.JPG P6143270-1.JPG


そのあと、こちらもいただきました \(^o^)/
posted by おやよ at 19:20| Comment(0) | TrackBack(0) | かこも | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

鯵のなめろう(*^^*)かこも

P1003440.jpg

初夏らしい一品 \(^_^)(^_^)/

あじのなめろう。

P6143264-00.JPG

和牛アキレス ポン酢。コリコリしていてうまいよ (^o^)
posted by おやよ at 18:50| Comment(0) | TrackBack(0) | かこも | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月18日

始まりまーす (*^^*)

201305181340000.jpg

雁木の会 (*^^*)
posted by おやよ at 13:40| Comment(0) | TrackBack(0) | かこも | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月16日

かこり中パート2 \(^_^)(^_^)/

P1003423.jpg

新潟の地酒も頑張ってます!

灘の酒処で、しっかり度数では負けてまへ〜ん (*^^*)

posted by おやよ at 18:40| Comment(0) | TrackBack(0) | かこも | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

かこり中♪

P1003422.jpg

三重県の地酒 \(^_^)(^_^)/
posted by おやよ at 18:10| Comment(0) | TrackBack(0) | かこも | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月10日

かこり中(*^^*)

201305101826000.jpg

雁木の夏純米とホタルイカなり (^o^)

今週もお疲れ様でした。

posted by おやよ at 18:30| Comment(0) | TrackBack(0) | かこも | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月30日

かこり中♪パート3

201304301818000.jpg

愛知の地酒で乾杯 (*^^*)

posted by おやよ at 18:20| Comment(0) | TrackBack(0) | かこも | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

かこり中♪パート2

201304301753000.jpg

三重の地酒 (*^^*)

緑の瓶だ (^o^)

お味は実にフルーティー (*^^*)

posted by おやよ at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | かこも | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

かこり中♪

201304301729000.jpg

まずは十四代から (*^^*)

posted by おやよ at 17:30| Comment(0) | TrackBack(0) | かこも | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月16日

秋田の地酒も旨いね (*^^*)

201304162000000.jpg

住吉かこも にて(^o^)v
posted by おやよ at 20:00| Comment(0) | TrackBack(0) | かこも | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

びっくら甘いトマト (*^^*) @ かこも

201304161843000.jpg

秋田の地酒を合わし中♪ (*^^*)

四万十川の野生派トマト。

狼桃 (*^^*)
posted by おやよ at 18:50| Comment(0) | TrackBack(0) | かこも | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月14日

燗酒で、か、こ、り、中♪(^-^)

201303141930000.jpg

春だけど冷える夜は、ひっそりと、

か、こ、り、中♪

燗酒が嬉しいね (*^^*)

posted by おやよ at 19:30| Comment(0) | TrackBack(0) | かこも | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。