2014年01月28日

ダー様お弁当(九州土産)

おはようわーい(嬉しい顔)
今日のお弁当は九州のお土産が2つ入っています。
卵焼きの中に入っている「くろめ」
海藻のようです。大分のスーパ−には普通に売っているようです。
もう1つは「吉四六(きっちょむ)漬け」
大分帰りのおいさんからお土産もらいましたよ。
地味なお弁当に彩りができました。
50代中盤のおっちゃん弁当はこの位の地味さが丁度いいね。
プチトマトが恥ずかしいお年頃。
P1280283C-0.jpg
今日のお弁当 ニンジン、椎茸、青ネギでキンピラ
       くろめ入り卵焼き
       海老と胡桃の飴炊き
       吉四六着け
       らっきょ
       巨大梅干し

   ご飯は 玄米
posted by おやよ at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ダー様お弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月24日

ダー様お弁当(鶏団子)

おはようわーい(嬉しい顔)
今朝は昨晩の残りの鶏団子をネギと一緒に餡でとじてみた。
ニンジンとツナでサラダ。
卵焼き。
玄米と梅干し。
とっても地味で質素な弁当の出来上がり。
明日はお休み♪朝からウォーキングに出発です。
P1240188C-0.jpg

今日のお弁当 鶏軟骨入り団子と青ネギのあんかけ
       ニンジンとツナのサラダ
       卵焼き

   ご飯は 玄米+巨大梅干し
posted by おやよ at 08:21| Comment(0) | TrackBack(0) | ダー様お弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月22日

ダー様お弁当(サブ物)

おはようわーい(嬉しい顔)
お久しぶりのダー様お弁当。
週始めは弁当無し、昼頃外出だったようです。
そんなお久しぶりお弁当の日、私が早くに家を出発する日にふらふら
コレはやばすっ。。。。時間が足りぬ(>_<)
野菜のおかずをもぅ1品入れたかったけれど、タイムアウト。。。。
巨大卵焼きで許してね。
P1220183C-0.jpg
今日のお弁当 豚肉と水菜の炒めもの
       巨大卵焼き

   ご飯は 玄米、巨大梅干し、らっきょ、ニンニク醤油漬け
posted by おやよ at 07:31| Comment(0) | TrackBack(0) | ダー様お弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月17日

ダー様お弁当(里芋ごはん)

おはようわーい(嬉しい顔)
昨晩、玄米を炊飯器でセットする時に、里芋をコロンと入れておいた。
朝には里芋玄米ごはんの出来上がり。
芋でカサ増しダイエット効果ぴかぴか(新しい)
卵はうちの貴重なタンパク源なので、お弁当には必ず入れているよ。
4日目にしてダイエット停滞期に突入。椎茸のお醤油炒めでお腹のお掃除しましょう。
P1170089C-0.jpg
今日のお弁当 卵焼き
       エリンギ、ピーマン、ニンジン、ショウガ細切りでナムル
       椎茸+ロースハムの醤油炒め

   ご飯は 里芋玄米ごはん
posted by おやよ at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ダー様お弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月16日

ダー様お弁当(便乗ダイエット)

おはようわーい(嬉しい顔)
昨晩のおかずの残りを詰めただけの、
時短弁当なんだけど。。。。
卵焼きだけは朝に焼く。
私のダイエットにおつきあい中のダーさん。
体重の下降線も同じグラフを描いております。
昨日より200g減ったそうな。
この調子でがんばりまっさ。
今週末は山登ろうかしら。
でも、下山後、温泉の後の誘惑物が多過ぎて。。。。
強靭な精神力で我慢。がまんふらふら
P1160082C-0.jpg
今日のお弁当 豚肉と大根の炒めもん薬味どっちゃりのせ
       サラダスパ
       卵焼き
       プチトマト

   ご飯は 玄米に韓国海苔
posted by おやよ at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ダー様お弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ダー様お弁当(鶏の照り焼き)

こんばんはわーい(嬉しい顔)
15日(水曜)ダーさん弁当でした。
私がちょっとダイエットモードになっているので、
お弁当もできるだけ地味に、質素にでもタンパク質はしっかり。
鶏もも肉を油無しでフライパンで焼くんだけど、
これが結構な油は出てくるんだな。だから、こまめにキッチンペーパーで油を拭いてっと。
涙苦しい、油カット弁当。すべては年末についた贅肉をカットするためよ。。。
油拭きもって、あまった場所で椎茸とピーマンを同時に焼き。
お弁当作りは朝の短い時間勝負だ。
1つのフライパンで全部作らなくっちゃね。
P1150071C-0.jpg

今日のお弁当 鶏の照り焼き
       プチトマト
       ピーマン炒め物
       椎茸炒めもの

   ご飯は おかずの下に玄米がかくれています。
posted by おやよ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ダー様お弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月14日

ダー様お弁当(今週はオール弁当)

おはようわーい(嬉しい顔)
3連休明けの火曜日。こんな日、朝起きるのが辛いよね。
なんてったって、連休中は朝ゆっくり眠るからね。
私はなんだかんだ、早くに目は覚めているんだけど。。。。
ダーさんはグゥ〜〜〜スッピ〜〜〜とよく眠る。
今朝も起こすのにちょっと大変だった。
布団ひっぺ返して「起きなさいよっちっ(怒った顔)」と喝を入れる。
すると、まん丸になってひっぺ返した布団に入ろうとする。
こらっ、早く起きなっ!とピシャリと言うとモソモソ起きてくる。
朝のスムージーのんで、メールチェックして、身支度してダーさんは出発です。
今週は昼間の外出はないようで、オール弁当日です。
P1140066C-0.jpg

今日のお弁当 韓国海苔入り卵焼き
       プチトマト
       イシイのハンバーグ
       ピーマン、玉ねぎ、スパムのケチャップ炒め

   ご飯は 玄米+巨大梅干し
posted by おやよ at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ダー様お弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月08日

ダー様お弁当(雨の日は弁当必須)

おはようわーい(嬉しい顔)
今朝は6時には目を開けていたんだけど、
布団の中からニュースを見たりTVずぼらっぷり。
最近、枕元にリモコンを置いて寝るようになった。
これはヤバす。。。。。
今日は一日雨なんだよね。ダーさんは雨が大きらい。
フランス人のように傘もさすのが嫌なんだって。
だから大雨でも、ちっこい折りたたみ傘をちょこんとさす。
雨の日は絶対弁当でないといけないのです。
昼、外に出るのがいやなんだってさ。会社の近くにお店も少ないようです。
寝坊しても、御飯炊いてなくても、
なんでもいいから持って行くのだ。
P1080042C-0.jpg

今日のお弁当 金時人参と蕪の茎でクリームパスタ
       卵焼き
       鴨ロースの薫製
       さくらんぼ
       プチトマト
posted by おやよ at 08:32| Comment(0) | TrackBack(0) | ダー様お弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月07日

ダー様お弁当(三草焼き飯)

おはようわーい(嬉しい顔)
今日は1月7日。七草粥を食べる日だよね。
年末年始のご馳走続き。そろそろ、普段のお食事に戻しましょうね。
我が家は昨晩、七草粥を作りました。
玄米をコトコト。溢れるお粥ってお話があるけれど、
時間をかけて水を足していくとなんぼでも膨れるね。
今朝はお弁当で七草粥ごっこ。
ニラ、ネギ、蕪の茎があったので三種類。
三草焼き飯を作ったよ。
七草揃わなくても、緑の葉っぱもん入れておいたらいいのかも。
大好きなパクチーも七草の代用にしても現代風でいいのじゃないかわーい(嬉しい顔)
P1070041C-0.jpg
今日のお弁当 金時人参とネギで肉巻き
       しめじ、ニラで卵グチャグチャ
       クリスマスに食べなかったパウチのサクランボ

   ご飯は ニラ、ネギ、蕪の茎で玄米焼き飯

 デザートは 早く食べないといけないみかん2個
posted by おやよ at 07:58| Comment(0) | TrackBack(0) | ダー様お弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月06日

ダー様お弁当(仕事初め)

おはようわーい(嬉しい顔)
今日は仕事初め。
お弁当もスタートです。新年らしく、でも冷蔵庫のあまりもんが我が家風。
だって、早く食べなくちゃ。。。。
昆布巻き、かまぼこ(お正月用は美味しいけれどめちゃ高い!)を入れたよ。
京都の土井のおつけもんをもらったので、
いつもはドでか梅干しだけど、しば漬けのっけてみた。
2014年もうちは、玄米でヘルシー弁当を心がけますね。
P1060032C-0.jpg
今日のお弁当 しめじ、ピーマン、卵のぐちゃぐちゃ炒め
       昆布巻き
       紅白かまぼこ(フライパンで軽く炒めました)
       プチトマト

   ご飯は 玄米に土井のしば漬け
posted by おやよ at 07:48| Comment(0) | TrackBack(0) | ダー様お弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月25日

ダー様お弁当(朝ミーティング)

おはようわーい(嬉しい顔)
朝は忙しい。ニュース聞きながら朝ご飯作ったり、お弁当作ったり、
ワンコにエサあげたり、週2回のゴミ出しと、ほんま主婦の仕事はいっぱいあるねん。
今朝は起きてから、ダーさんとミーティング。
ミーティングと言っても私は御飯作りながらだからね。
でも、このミーティングが結構大事。
今日のお互いの予定、夕食はいるのか?今週の予定は?
などなど。
そして、今朝も少々、時間押し気味で弁当が仕上がったのであった。
以上です。
PC256408C-0.jpg
今日のお弁当 鶏の麺つゆ焼き
       ブロッコリー
       プチトマト
       ゆで卵
       プリン体たっぷりタラコ

   ご飯は 玄米+ドデカ梅干し
posted by おやよ at 08:14| Comment(0) | TrackBack(0) | ダー様お弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月24日

ダー様お弁当(時短弁当)

3連休明けの24日(火曜)
23日は22時過ぎにはベッドに入っておねむしたのに。。。。
なぜに寝坊する????この私の体はどないなっとるねん。
「クラリネット壊しちゃった」って子供の歌があるけど、
ドとレとミとファとソとラとシの音がでなぁ〜〜〜ぃるんるん
そんな感じ。眠くて朝、布団から出られないんですよ。
今朝も目覚ましで5時半に一度起きて、2度寝してるんだよね。
だったら最初から7時に目覚ましかけておいた方がいいんだよね。
今夜はそうしてみるわ。
そんな寝坊ばっかりしていると、弁当も時短が身についてきた。
これも1つのスキルアップか???それはないか(笑)
前日のチーズフォンデュの具の残りと目玉焼きポンっとのせただけ。
だけど、卵大好きダーさんには今日の目玉焼きの黄身の具合が
なかなかよかったそうで、帰ってくるなり、
「今日のお弁当の卵の黄身の具合が絶妙だったよ」と報告が。
寝坊したけれど、小さなガッツポーズ。イェ〜〜〜ィ手(チョキ)
PC246403C-0.jpg
今日のお弁当 チーズフォンデュの残りの具
       ブロッコリー、プチトマト、海老、アスパラ、オクラ
       絶妙な黄身の目玉焼き

   ご飯は 玄米+ドデカ梅干し
posted by おやよ at 22:22| Comment(0) | TrackBack(0) | ダー様お弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月21日

ダー様お弁当(2分弁当)

こんにちはわーい(嬉しい顔)
3連休初日。ひっくりかえった家を片付け中あせあせ(飛び散る汗)
クリスマス気分が全然ない、今年。この3連休でなんとか気分だけでも盛り上げるわ。クリスマス
さてと、木曜日のダーさん弁当。
前日にお休みをとって讃岐うどん日帰りツアーしてきました。
うどんツアーの最後は徳島の名麺堂で阿波しっぽくとひやかけ大!
名麺堂は天ぷらものも充実。パックに詰めて持って帰ったのよ。
で、夜にこれで一杯やろかと思っていたけれど、
早朝出発ツアーなので帰ってきたらヘロヘロばたんキュー眠い(睡眠)
翌朝しっから大寝坊がく〜(落胆した顔)がく〜(落胆した顔)
これは、やばす。。。。弁当が間に合わぬ
ひらめき昨晩、食べそびれた鶏天を玄米にのっけちゃえ!
てんつゆを多めにかけて出来上がり。
寝坊した朝、こんな揚げ物があると、なんとかなるもんだわーい(嬉しい顔)
PC196367C-0.jpg

今日のお弁当 徳島名麺堂の鶏天
       ダーさんの職場の人にもらった庭になったレモン

   ご飯は 玄米の上にキャベツのザク切りがのっかてます
posted by おやよ at 13:18| Comment(0) | TrackBack(0) | ダー様お弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月17日

ダー様お弁当(3色弁当)

おはようわーい(嬉しい顔)
今日のお弁当は色鮮やかなほうれん草入りよ。
娘のお弁当を作っていた時は、
黄色、緑、赤、と色合いに気をつけていたけれど、
おっさん弁当に彩りは無用。茶色でいいからね。
今日は気分を変えて、緑と黄色と茶色の3色弁当にした。
玄米の真ん中にあるのはタラコなんだけど、
着色していなからね、これが真っ赤なタラコだと、これまた綺麗ぴかぴか(新しい)
おっさん弁当、色合いはいらん、着色量も勘弁してくだされ。
以上です。
PC176331C-0.jpg

今日のお弁当 ほうれん草のお浸し
       卵焼き
       牛肉のしぐれ煮

   ご飯は 玄米に無着色たらこセンター
posted by おやよ at 07:36| Comment(0) | TrackBack(0) | ダー様お弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月16日

ダー様お弁当(焼肉弁当)

おはようわーい(嬉しい顔)
月曜日やねぇ〜〜〜。
昨晩は早めにスコ〜〜〜ンとおねむ眠い(睡眠)
早起きする気、満々で5時半に目覚ましをかけた時計
5時半、ベッドの足もとにある時計がリリリリリイ〜〜〜とけたたましく鳴る。
布団の中で「きたきたきたーーーーー!」と布団をひるがえし、
時計をペシっ叩く。
そこからキッチンへ向うはずが、、、、布団へ舞い戻る。
駄目じゃん!!!!ふらふら
案の定、布団脱出は7時。
どんなに早起きしても、冬は7時でないと布団は脱出できないようです。。。。
デヘッ。やっちまったよ。
そんな朝でもなんとかお弁当は間に合うのさ。
玄米の上にキャベツの千切りと焼肉ドカン。
お弁当バックに入れて、ダーさんお仕事行きました。
以上です。
PC166330C-0.jpg

今日のお弁当 コストコの牛肉(国産を小分けに冷凍しております)で焼肉
       キャベツ千切り山盛り

   ご飯は KYKのお弁当の容器に玄米1合分入ってます。
posted by おやよ at 08:10| Comment(0) | TrackBack(0) | ダー様お弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月13日

ダー様お弁当(ご安全に)

おはようわーい(嬉しい顔)
最近、娘と2人の夕食が多いな。
ダーさんの帰りが遅かったり、忘年会が多いの。
忘年会の時はダーさんの御飯作らなくていいからいいけど、
仕事で遅い日はちゃんと残しておかないとね、
昨晩なんか、帰ってきたの夜中の3時半でっせ。。。。
どないなっとるねんどんっ(衝撃)
おっちゃんは若くないからねモバQ
ミッドナイト鍋をつつき、アルコールは疲れているからなっしんぐ。。。
速攻でお布団に入るなり「明日、何でもいいから弁当つくって。お昼出る時間ないから」
だってさ。なんだか急ぎ仕上げないといけない仕事があるんでしょう。。。。
おかげで2人して8時まで熟睡。
ワンコ2匹に起こされ、やっとこさ弁当。
15分で作ったカレー焼き飯弁当の出来上がり。
これで許して。はぁ〜〜〜眠いふらふら
PC136307C-0.jpg

今日のお弁当 きんぴら
       牡蛎

   ご飯は 玄米でカレー焼き飯
posted by おやよ at 08:53| Comment(0) | TrackBack(0) | ダー様お弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月12日

寒い冬は家呑みがいいねパート36

PC114901C-0.jpg
お久しぶりねぇ〜〜〜カラオケ
めっちゃ古い歌だわぁ〜〜〜〜
毎晩、家ごはんは作っているんだけど、ここ何日かばったん、ばったんしていてさ。
昨晩もしんどいけれど、なんとか鍋をつくったわいさ。
PC114902C-0.jpg
12月、忘年会の季節。
今年、ダーさん忘年会が多いのよね。
12月に入って何回あったかいなモバQ
娘と2人の母子家庭の食卓は小鍋で充分でござる。
PC114904C-0.jpg
小鍋だけでは、ちょいと寂しいので
九州の土産のぬか炊きを半分ずつ。
おでんの残りも半分ずつ。
スーパーの総菜売り場のフライも1枚ずつ。
女2人の食卓も悪くなりね。
PC114903C-1.jpg
1人でもワンコ相手に呑みお酒。
讃岐の地酒。悦凱陣。
地味だけど旨いよ。お酒が進むすすむ君。
ポカっと温まったら、お風呂に入ってスコ〜〜〜ンと熟睡。
以上でーす。
posted by おやよ at 13:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ダー様お弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ダー様お弁当(どうにもこうにも)

おはようわーい(嬉しい顔)
お久しぶりのダーさん弁当。
最近、ずっとお弁当無しの日が続いておりまして、、、、
昼休み移動やらが多かったのかなモバQ
でも、私にとってはラッキーるんるん
すっかり体が冬仕様になってしまい、冬眠体質になっているのね。。。。
早めに寝るようにしてるんだけど、朝、目覚めから布団脱出に時間がかかる。
ずっと7時に布団脱出です。弁当なしだと余裕で間にあうんだけれど、、、、、
体のリズムが確実に変わってきておりまする。
これから22時ぐらいには就寝せねば、5時には起きられぬふらふら
夜明け前は唯一自分の時間。のんびりすごしたいんだな。。。。
PC126306C-0.jpg
今日のお弁当 卵焼き
       ピーマンの醤油炒め
       鶏チーズカツ

   ご飯は 玄米+巨大梅干し、醤油ニンニク
posted by おやよ at 07:38| Comment(0) | TrackBack(0) | ダー様お弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月04日

ダー様お弁当(昨晩の残りもの)

おはようわーい(嬉しい顔)
今日のお弁当もラクラクよん。
昨晩、飲み会だったダーさん。
お外でビールしてご機嫌さんで帰ってきたんだけど、
翌日の弁当は昨晩の残りを全部、弁当に入れますよドコモポイント
これは本来、昨晩、ダーさんが「いただきまーす」するおかず。
今夜も飲み会があるようです。
はい。わたしと娘の今夜の夕食の残りが明後日のダーさん弁当になります。
これで、食べ残しなし。残飯処理係。
以上です。
PC046176C-0.jpg
今日のお弁当 卵焼き(これは今朝焼いた)
       小芋のポテサラ(一昨日の残りもん)
       鶏肉の照り焼き(昨晩の残りもん)
       梅干し
       ニンニクの醤油漬け

   ご飯は 玄米
posted by おやよ at 07:46| Comment(0) | TrackBack(0) | ダー様お弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月03日

ダー様お弁当(肉じゃが)

おはようわーい(嬉しい顔)
今朝はお弁当作り楽々よん。
昨晩のうちに常備菜を作っておいたよ。
最近、平日の夜の過ごし方を考えてる。
なんとなく、ボォ〜と過ごしている事が多いかなモバQ
12月になってそろそろ年末の掃除にとりかからなくっちゃ。
毎年、汗あせで我が家の魔界ゾーンは翌年に持ち越され
はや9年。新築で買ったマンションもそろそろほころびてきたところ。
昨晩はキッチンの整理をやってみた。
出るわ、でるわ。乾物の山。怪しげなきくらげ、きなこ。エトセトラ。。。。
大掃除の前に不要品をホっチッチする事が先だね。。。
今夜もキッチンのガサ入れは続く。。。。
PC036174C-0.jpg

今日のお弁当 卵焼き
       小松菜としめじの炒め煮
       肉じゃが
       小倉のお土産 イワシのぬか炊き

   ご飯は 玄米に巨大な梅干し
posted by おやよ at 08:04| Comment(0) | TrackBack(0) | ダー様お弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。