お待たせいたしました。
おかめのランチパックラリー第184弾

「阪急百貨店大食堂の名物カレー風」
お久しぶりねぇ〜〜〜〜

ランチパック更新。食べるのさぼってるわけじゃないよ。
恐ろしく画像の撮りためがあるんですよ。。。。。
娘の弁当と日々のちょい呑み専用ブログになりつつありますが、
来年4月からは、またエンジンフル稼働で更新の嵐をする予定

さてと、過去に撮りためてランチパック画像をピョ〜〜〜ンと飛び越えて更新した奴。
「阪急百貨店大食堂の名物カレー風」
10月25日(金)
阪急うめだ本店がオープンしましたね。
私は毎日梅田に出勤しております。それも阪急百貨店の上。
で、4年前から西梅田のオフィス13階から阪急タワーができるのを毎日見ていたんだ。

あら、今20階ぐらいまでできてるな。おろ、30階ぐらいまでいったな。。。
あれよあれよで、昨年の夏にはオフィスごとお引っ越ししましたぞよ。
阪急百貨店は狭いフロアでの営業で通路も壁だらけ。。。
不便、狭いの極まりない状態でしたが、、、、、
夏あたりから、エレベータができ、壁がとれはじめ、全容が現れてきましたよん。
そして10月24日。オープン前の内覧会。
阪急百貨店の回り、大阪中のおかん大集結!とぐろ巻いておりましたぞよ。
招待券で入るんだけど180分待ち!!
恐るべし。
こりゃ、とうぶん、阪急百貨店入るのは大変だ

と思いながらも、
果敢にも25日オープン日。地下に突入したぞよ。
そこで目にしたものは、、、、ランチパック号

水色のバス型の可愛いランチパックブース。
ランチパッカーおやよの気分は一気に上がる

買い物かごを片手に行列に並ぶ。ならぶ。

オープニングにふさわしく、「阪急百貨店大食堂の名物カレー風」
ランチパックファンの皆様、これはうめだ本店へ行かねば

ランチパックの種類はこんなにあるよ。
詳しくはヤマザキさんのWEBをご参照くださいませ。