
♪ 毎日マ
♪ みんなでミ
♪ 毎日みんなでマミー
♪ 森永マミー
と音程つけて歌える人は、おっちゃん、おばちゃんです。
おやよ歌えるょ (;´д`)
30代までは、ビックル飲むんよ (((^_^;)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
さすが同じ歳ですね(笑)
やっぱり41歳やね。
アクセントつけて歌えると思うわぁ、、、のぶさん。
おやよの年代やと、マミーは違うパッケージでしたよね。
500mlのパックなんかもあって、一気飲みできますよね。
子供の時は呑み過ぎて、母親によく注意されましたよ。
うちの会社の販売機で見つけた時は嬉しかったわ。
我が社の20代の会社の子には、まったくわからないマミーネタですよ。
「マミーの歌」は分かりませんが、
「マミーのハイチュウアソート」は毎日品出ししておりますです・・・
「20代の若者」にとっては、「グビグビックル!!!」も
やはり分からぬのではありますまいか?
凍らせて食べるのも好き!
・・・・・・・・・((* ・・*)だいちゅき
こんばんは。
マミーの唄を知らないって事は、、、
タマシロさんはおやよより、う〜んと若いんだわぁ。
マミーは小さい瓶。(お風呂屋さんや駅の売店にあったの)
と紙パックがあって、無性に呑みたくなるのよ、
ビックルは一時、松たかこがCMしていたでしょ。
10年ぐらい前、今から5キロほどスリムな時は、
似ていると言ってもらった事もありましたが、
今はどこにも面影がございませぬ(泣)
やっさんは、小さい時からチャレンジャーやったんやな。
おやよもマミーは大好きだから、紙パック一気飲みとかして、
母親に、「お腹こわすよぉ〜」といつも言われていましたよ。
あと、ホットケーキミックスの生状態を食べると、母に怒られました。
今度、マミー凍らせてみるね。