濱田屋で集合した、おやよとダーリン、blueojisann、濱田屋さんの一行は、
阪神


「こんばんは

ひと足先に、ビタミンMさんご夫妻が参戦していたよ。
あと、じょー@神戸さんと たましろさんが迎撃してくれたよ

「例のアレちょうだいよ

そう、ここ原酒店さんでは、珍しい「梅錦ビール」が呑めるのですよ。
ダイエット3日目でちょっとスリムに引き締まった店主「原」さん。
丁寧に少しずつ、サーバからビール

サーバでグラスを休憩させます。
おぉ、並んだ5レンジャー梅錦ビール

見よ

この、そびえ立つ、こんもりした、ソフトクリームのような泡の柱を、、、、
ここまで泡を立っちさせるのは、芸術的ですわ。
思わず、パンパンと



そして、呑んでびっくり。
「伊予柑」「夏みかん」「はっさく」のような、
柑橘系(大きい系)の香りがほのかにするのですよ。
甘くはありません。スッキッと切れ味のいいビールですね。
とにかく、爽やかフレーバーなんですよ。
おやよとダーリンの、過去の梅錦ビール体験は、
これとこれとこれとこれとこれとこれ。
ダーリンが早速、ポテサラを発見

今日のメインは「おでん」です。
みんなそれぞれ食べたい「おでん」を原さんに注文。
おやよはジャガイモをもらったよ。
なんと、おでんのジャガイモに「ばらソース」の「どべ」をタラ〜とたらします。
これが、とってもナイス

おでんのジャガイモとソース味って、下町の味がするの。
みんなにも好評でしたよ

これはダーリンが頼んだ「ひら天」「ゴボウ天」「厚揚げ」
みんなも練り物やスジ肉なんかも入れてもらっていたよ。
このおでんは、原さんのお母さんの手作りなんでしょうね。
やっぱり、濱田屋軍団ですから、梅錦ビールの後は、いきなり、
「大黒正宗2フィンガーで、、、」って、違うよ

ストレートで

あ、ここで休日なのに仕事だった M田さんが駆けつけて来たよ。
「お疲れさま〜」
ますます盛り上がる濱田屋軍団

カウンターに納豆を発見

奥のキッチンでお母さんが「ねぎ」「うずら卵」「からし」を入れてくれるよ。
大粒の納豆で、美味しいのよ。
プチブレークから、ビッグウェーブ

「筋肉さんま」じゃ。
これは、濱田屋軍団もみんな好きじゃよ。
軍団一派はこの「筋肉さんま」のアレンジが大好き。
おぉ、こんなお漬け物が出てきたよ。
お口の中がさっぱりするわ。
今日も楽しい原酒店でした。
みんなで押しかけましたが、常連さん達ともいっぱいお話できて、
「酒呑み、皆、兄弟」を実感できた一日でした。
迎撃してくれたじょー@神戸さんと一緒に

いつだって、ご機嫌なおやよですが、、この時点で、ご機嫌さん度は120%

お店を出た4名が向かった先は、、、、

お店の情報で〜す。
「原酒店」
神戸市兵庫区塚本通7丁目4-12

営業時間: 8:00 〜 21:00
定休日: 日曜 (今年の6月は無休の予定だそうです)
先日はお疲れ様でした・・・ かような事になろうとは思わず、5時過ぎから
トグロを巻いておりました・・・
余所者ゆえに、早々に失礼致しましたが、ザンネンでなりませんでした・・・
近々、「飲酒主義共和国・魚崎アジト」に「角屋の隠密」として潜入予定で
あります・・・
こんにちは。
土曜日は濱田屋、原酒店、かどや酒店のファン合同飲み会になりましたね。
濱田屋アジトはおやよは、水、金、土曜に出没する事が多く、
15時以降から、お商売系の方が来られたり、近所に住んでおられる、
飲酒主義共和国の分裂秘密組織、帝国軍用務員が首にタオルを巻いて現れます。