2008年04月24日

立ち呑み処「ごっつぉう」@ 新在家

ぐぃぐぃ酒場 樫本」を出て、おやよたちが向かった先は……

P4231434-1.JPG

阪神新在家駅から北に100mほどのところにある「ごっつぉう」
ダーリンが以前から気になるお店リストに入れていたようです。
さすが、おやよのお抱えカメラマン、ちゃんとネタを仕込んでいるのね。
なんだか、レトロな店構えだわ 目

雨も降ってきた 小雨 し、早く中に入ろう。
「おじゃましまんにゃわぁ〜」(新規のお店に入る時のおやよの挨拶よ)

P4231423.JPG

メニューを見てみると、全体的に安いわ 目
150円からのメニューもあるのよ。
なんだかワクワク わーい(嬉しい顔) するね。

P4231420-1.JPG

おやよは「梅酒」

ダーリンはメニューの冷酒が何なのか聞いているよ。
「菊正宗 の冷酒用ワンカップか、灘の地酒で 大黒正宗 になります」
exclamation&question ここ、「大黒正宗」が呑めるのexclamation&question

P4231419-1.JPG

ということで、ダーリンは「大黒正宗」
ここで、おやよの大黒正宗節が炸裂 わーい(嬉しい顔)
マスターとおしゃべり。

P4231432-1.JPG

さて、おつまみは何にしよう。

P4231431.JPG

全体的に安いexclamation さすが、立ち呑みのお店よね。

P4231427.JPG

これは「月見とろろ」
ダーリンの好きな物ベスト10にランク入りしているよ。
卵から始まり、ポテトサラダ、マカロニサラダ (マヨラーよ)、蕎麦、うどん、
などなど、山芋も殿堂入りしておりまする ぴかぴか(新しい)

P4231421.JPG

「ハマチ炙りおろしポン酢」

P4231424.JPG

「サーモンのお造り」と「ホタテ貝のお造り」

P4231430.JPG

マスターに聞いたら、親しい人が安福又四郎商店にいるんだって。誰の事かしら モバQ
じゃぁ、おやよも「大黒正宗」をいただきましょう わーい(嬉しい顔)

P4231429-0.JPG

あれexclamation マスター、何してるのexclamation&question

P4231425.JPG

マスターに見せてもらったよ。この棒の先端をよ〜く見て 目
コックピットのようなカウンターの中からこの棒を伸ばして、
売り切れたメニューを消しているのよ。
だから、この棒の先は赤いチョークがくっついているの。
まるで、駐禁取り締まりのミニパトの婦人警官みたい ドコモポイント
マスターのアイディア商品。
これ、ナイス ひらめき 「王様のアイディア」の店に置いてほしいね。

P4231433-1.JPG

帰る時に次回100円で1杯呑めるサービス券をもらったよ。
「また来るね わーい(嬉しい顔)
こりゃ、新在家も面白いお店の宝庫じゃな ドコモポイント
また、新規開拓せねば グッド(上向き矢印)

お店の情報で〜す。

「立ち呑み処 ごっつぉう 新在家店」
    神戸市灘区友田町4丁目1−28
    電話 078-856-0081
    営業時間: 16:30 〜 23:00
    定休日: 日曜
posted by おやよ at 08:53| Comment(2) | TrackBack(0) | 神戸の立ち呑み | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
あまり知らない所は行かなくて・・
なんてセリフはどこ吹く風。
新規開拓がんばってますね?
Posted by まきりん at 2008年04月24日 09:12
いやいやそうでもないのですよ。新規は苦手なのですが、
ダーリンが結構チャレンジ精神旺盛なので、くっついて行って、
結局、いつもおやよの方がお店の人と盛り上がり、最後は楽しかった(笑)
ってのが、我が家のパターンなのですよ。
Posted by おやよ at 2008年04月24日 17:33
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。