と雨の中、忙しい一日

梅田のオフィスに戻った後は、おやよの部署の送別会。
今回、3月末で3名の方の送別会。
一人は出向、一人は転職、一人は故郷にUターンです。
皆さん、新しい会社でもがんばってくださいね。
で、送別会会場のお店は「海鮮処 とも吉 太融寺店」
西梅田にあるオフィスから地下道を歩き、
泉の広場を上がって、1分ぐらいのお店です。
「春の雪どけプレミアムコース」と聞いて、どんな料理か、ちょっと期待

まずは、つきだし。みんなお腹ペコペコ、早く乾杯しようよ!!
だけど、主役がまだ来ないので、「乾杯の練習しよ

みんなで「かんぱ〜い

あれ、今日、お鍋って聞いていたんだけど?
お鍋の前にこんなに立派な舟盛りが

4名で一舟

これは、大根マグロそぼろあんかけ。
次は、宝楽焼きが

空豆はいつもライオン堂で食べているけど、筍は今年の初物よん

でも、会社で「ぐるなび」を見たときは「筍とタラバガニの宝楽焼」に
なっていたけど、実際に出てきたのは「筍と空豆の宝楽焼」だったよ

れんこんのはさみ揚げ。
この時点で、みんなかなりお腹いっぱいなのよん。



じゃ〜ん、お店のお姉さんがこんな不思議な鍋を運んできたよ

2色のお出汁が、、、、これは何ぞや

これは、「商い二色鍋」っていうんだって。
それぞれのお鍋のお部屋に、水菜と豚バラ肉と鶏肉を投入

赤いお出汁は辛いキムチ鍋でした。
手前は醤油ベースのお出汁。2つの味をお楽しみ。
〆はやっぱり「麺」でしょ。
キムチ鍋には中華麺。
醤油出汁にはおうどんを入れてたべたよ
