日曜のお昼すぎ、マイミクの blueojisan から

「夕方、おじゃましまーす」
「まってまーす!!」
おやよは「いかなご」作って待っていました。
すると19時にピンポ〜ン

奥様が来てくださり、「三田のお土産

ケーキ


箱には「KOYMA ROLL」

夕食後、おやよ一家のお茶タイム

みんなで箱を開けると

ジャ〜ン


わぉ、やわらかくって美味しそぅ〜

さぁ、みんなで食べるわよぉ

表面のロール部分はフワフワ

カスタードクリーム(バニラの黒いツブツブが入ってる)に栗が巻き巻きして
あるのですよ。あっと言う間に完食。ペロリ。
ロールケーキってシンプルだけど、味の違いわかりやすいケーキですね。
「小山ロール」の他に感動したロールケーキはこちら「堂島ロール」です。
blueojisan の日記によるとなんでも、このケーキをゲットするのに、なんと
3時間も並んだそうです。さ、さ、さ、3時間

入手するまでに4時間近くもかかってゲットしてくれた美味しいロールケーキ。
おやよ一家でペロリと一瞬でたいらげてしまった。
blueojisan 本当にありがとうございました。とっても美味しかったですよ。
夕食ご一緒できなくてごめなさい。
次の機会に是非よろしく。
本当、軽くてフワフワロールケーキでした。
おかめもいっぱい食べていました。
ありがとうございます。
また、みんなでパーティしましょうね(笑)
エノテカの荷物、無事に届いたようで何よりです。
でも、新幹線代が…というより、何より時間がないので、ワインはおやよさんのところで飲まなくても後悔しないよう同じものをうちでも買いました(^^)
でもって、本題の(?)ロールケーキなのですが
シュー皮を使った「湘南シューロール」食べてみます?
http://www.milletroll.com/cgi-local/syohin.cgi
時々、近所のデパートに売りに来るので、ご希望が
あれば確保しておきます。
あら、関西に出張作ってよぉ。
みんなで呑んだ方が美味しいよ!
ちゅちゅむもお江戸代表で御影デビューしなくっちゃ(笑)
え〜っと、湘南シューロール、さりげなく、苺と小倉あんが食べとうございます。♡