今回の、うどんツアーの

おうどん好きな仲良しさん (名古屋、岡山、徳島、神戸、地元の香川) の
新年会だったのよ。
昨晩の鶏鍋と、この、志度の牡蛎を豪快に食べるよ!ってのが、
メインイベント

もう、何年もリピートの「かまくら ◯ふ (“◯”の中に“ふ”)」でーす。
ここは、牡蛎以外にもお楽しみがてんこ盛り

お店の外にはたくさんの牡蛎が……
思いっきり食べるぞ


ジャ〜ン、どうだ、まいったか

この豪快な牡蛎の大群を。
お店のお母さんがショベルで豪快にガサッ

この豪快さがたまりません

おやよの中のちっこいおっさんが目覚める瞬間じゃ

大きな鉄板をみんなで囲んで、牡蛎を焼き焼きします。
昨年から、ハイテクな牡蛎の鉄板を覆う巨大蓋が登場。
この蓋により、蒸し焼きができるようになり、
牡蛎がふっくら仕上げになるのじゃ。
見よ

焼き上がった牡蛎は、お母さん達がトングでみんなの鉄板の前に置いてくれます。
後は己で牡蛎の蓋をピックでこじ開け、レモンをジュ〜と絞ります。
おぉ〜トレビア〜ン

ガサっと入れた牡蛎で目覚めた、ちっこいおっさんは

神戸から持参した「大黒正宗」をみんなに呑んでもらう事に。
(ここは、飲み物の持ち込みOKの店だよ。)
しっかりした牡蛎の味にも負けない「大黒正宗」はみんなにも大好評

牡蛎の鉄板第4ラウンドまで食べて、そろそろストップ

でも、その後には、こんなお楽しみが。
牡蛎ご飯食べ放題

まぁ、なんて素敵なんでしょう

アルコールの呑めないドライバーさんも大満足

ダーリンとおかめはおかわりしていたよ。
(K@Kさんは特盛と大盛りの2杯おかわりしていたよ

この後、一行はお店を出てからもう、1つのお楽しみを体験したよ。
牡蠣に目のない僕には見ているだけでよだれが・・・
おまけに牡蠣ご飯まで!
ほんと素敵ですね〜
この牡蠣食べ放題は2004年から行きだしまして、
毎年の恒例となりました。兵庫県の赤穂方面にも、牡蠣を
食べさせてくれるお店が何店かあるようですよ。
この季節だけのお楽しみですね。3月までですよ。
奥様とぜひぜひ!