「ミスあしや」「大西」
大西でたこ焼きが食べられなかったので、相当凹んでいたのですが

だからといってすんなり帰る一家じゃございません

阪神線御影高架下の商店街をテチテチ一家で歩く事、3分

店先からつり下げられた「たこ焼き」の旗、発見

おやよ一家の足がタイヤのように回りだし、到着

お店は「五十嵐」。店先でお母さんが小さめのたこ焼きをピックでクリクリと回して
いました。粉は緩めなので焼きに時間かかります。具はとってもちっこいタコのみ。
10個で200円。甘めのソース、削り粉、青のり多めで
とっても懐かしいたこ焼きの味でした。
しかも、外には何も書いてないのに、中では神戸たこ焼きが食べれるという……二度びっくりのお店です。
こんばんは!
五十嵐に行ってこられたのですね。
おやよが訪問した2007年も奥の冷蔵庫の横で食べさせてもらったのですが、あの魅惑なポスターは見つけられず、
ソースたこ焼きをいただきました。ゆっくりとお母さん焼くタコ飽きは小さめで可愛いのよね。
高架下のずっと奥の方なので、知る人ぞ知るたこ焼きのお店ですよね。ヒヤリング力抜群のかずさんに脱帽っす。
おやよもより、神戸たこ焼きの発掘にローラー作戦で突撃する所存でございます(笑)