
お久しぶりね〜〜〜。生きてるよぉ〜〜〜。
毎日、せっせこお仕事しては、帰って晩ご飯作る生活しております。
毎日、画像は撮っているんだけどね〜〜。
子供の帰り時間がマチマチでさ。なかなか夕食後の片つけができませんのよ。。。
みんな、どうしてるのかな???
まっ、空いた時間を使って、ゆっくりアップしていきますね。

う〜〜ん、随分前の夕食になります。
11月に兵庫県立陶芸美術館に行った日の夕食だ。
おかずに「むかご」があるでしょ。
この日、立杭焼きの窯元の見学をしたりと、秋の一日を楽しんだのですが、
せっかくだから、丹波篠山にも行って骨董屋さんなんかものぞこうかと。。。。

丹波篠山に着いたのが、すでに17時だったので、閉ってるお店もあったな。
いつも行く、猪肉のお店と、野菜や乾物のお店に寄ってと。
里芋1箱、むかご1袋、しし肉ドカ〜〜ンと仕入れてきましたよ。
がんもなんかも大きなのが安いの。
さっそく、むかごを蒸してっと、里芋は豚肉と一緒に煮っころがしに。
ほうれん草のおひたしなどをつけてっと。
地味な田舎料理の出来上がり♪

お酒は、冩楽のなごし酒(夏を越したお酒)
千里丘の「かどや酒店」で購入しました。
味ののった旨い酒です。