2014年09月24日

秋の夜長は家呑みがいいね(地味に秋の味)

P9241569C-0.jpg

こんばんは
悲しみの雨の降る神戸の夜雨
今宵は昼間、食欲なく食べていないので、夜は秋の旬を食べようと、
仕事帰り、阪神デパ地下へ立ち寄りましたよ。

P9241570C-1.jpg

今日は魚売り場でさんまが3匹680円
随分、値が下がってきたよね。それに身をブリっと太ってきましたよ。
これぞ秋の味覚。
それに、野菜売り場で鳴門金時をゲット。

P9241571C-0.jpg

秋のごはん。さつまいもごはん。
それに、白菜とお揚げと花麩で粕汁。(長珍の踏み粕を使っております)
きゅうりと薄焼き卵の胡麻ドレッシングで味付けサラダ。
玉ねぎなしの肉じゃが。
とっても地味だけど、秋のほっこり御飯。
今宵は子供も大学から20時すぎに帰ってきましたよ。

P9241572C-1.jpg
阪神デパ地下お酒売り場に秋田の日の丸醸造が販売に来ていたよ。
「まんさくの花」の純米酒(秋田に出回っているようですが、関西にはあまり流通していないそう)
をゲットし、ダーさんと楽しみました。
子供も大きくなり、一緒に夕食できるのは1週間に2日ぐらいかな。。。
全員そろう日は、家ごはんを楽しもうと思います。
posted by おやよ at 22:12| Comment(0) | TrackBack(0) | おうちでご飯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。