2014年06月09日

ダー様お弁当(初夏らしいぬか漬け)

おはようわーい(嬉しい顔)
すっかり暑くなっちゃって、リビングは扇風機大活躍!
寝室は少しだけ窓を開けて寝ております。蒸し蒸しするね。
さてと、業務スーパ−のぬか漬けの素なる便利グッズを教えてもらってさ。
タッパ1つで出来る、便利ものよ。
1袋を450ccの水で混ぜまぜして、胡瓜、茄子、ニンジンを入れこんで、
タッパの蓋をして冷蔵庫で夜中の間お眠りあそばしたら、翌朝、ぬか漬けの出来上がり。
実家の母はこの季節、シンクの下の瓶を出してきて、
よくぬか床に手をつっこんで混ぜまぜしていたのよね。
で、失敗して、前の川で瓶ごと洗ってはった。。。。。
シンプルだけど、メンテナンスが難しい、ぬか床。
私のタッパぬか床、何日がんばれるかしら。
また、報告しますね♪
P6090684C-0.jpg
今日のお弁当 もずく入り卵焼き
       オクラ、ニンジン、エリンギのカレー粉炒め
       鶏肉の焼いたん

   ご飯は 梅干しと一緒に炊き込んだ玄米
       タッパでぬか漬け きゅうり、茄子、にんじん
おまけ画像は私のお弁当
P6090685C-0.jpg
posted by おやよ at 07:34| Comment(0) | TrackBack(0) | ダー様お弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。