
こんばんは

寒くないですか

もぅ、今夜はJR住吉駅から2号線沿いに帰ってくる時、寒くて、寒くて。。。。
ほんま冬ですよ。冬。
こんな夜。献立に悩む必要はございません。
鍋。鍋に限る

うまい具合にコストコで鶏肉を買ってあるんだわさ。
これをニンニクとショウガベースで中華鍋にするのさ。
寒い日は、ニンニク、ショウガがいい仕事するよ、
せっかくの鍋の日。ダーさんもがんばって帰ってきましたよ。
20時過ぎから食事開始。

今夜は燗酒が気分です。
そう、週末に行った、香川の丸尾商店の悦凱陣のぬる燗です。
旨いのなんのって。冷えた体に染みいるよ。。。

今夜の酒器のストーリー。
この子達は結婚して1年半後に震災にあって、その後
東加古川の社宅に半年間避難生活した。
で、その後、5年間垂水区の社宅に住みました。
その当時、垂水駅高架下のたるせんの小さな、ちいさな雑貨屋さんで買ったぐい飲み。
値段は覚えてないけれど、きっと500円もしてないと思う。
娘が1歳半から幼稚園卒園まで住んだ垂水区。
垂水区でくらした5年間はおやよ一家のベースとなってます。