2013年10月05日

阿留酎 (あるちゅう) @ 西宮



PA045281C-1.jpg


こんばんはわーい(嬉しい顔)
台風が来ると思っていた神戸。雨降らなかったね。。。
うちは、今日は六甲山に登る予定だったんだけど、中止にしちゃいました。
これだったら行けばよかったよなくつ
明日の日曜は淀川河川敷でリレーマラソンに出ます。
サンドウィッチの用意をしてっと。
娘も一緒に走ってきまーす。
そうそう、金曜日、西宮の「阿留酎(あるちゅう)」と言う
とってもストレートな名前のお店に行ってきたよ。。。。
続きを読んでおくれやす。

 
PA045235C-0.jpg


この阿留酎。日本酒関係の友達から存在は知っていたのですが、
今回、こちらのお店のご常連さんに連れていってもらいました。
集合は西宮北口。
駅から少し離れているので、電話をすれば車で迎えにきてくれるそうです。
が、ウォーキングで鍛えているので、歩くのは全然平気。
テチテチ歩く事、15分。平らな道だからおしゃべりしながらだと
すぐに着くよ。

PA045239C-0.jpg

無事到着。まず、入り口から漫画。
和風のような、洋風のような。。。
クリスマスのイルミネーションがチカチカ。(ちょっと早いぞよ。。。。)
お店入るなり冷蔵庫。
そう、阿留酎は酒屋さんなのです。
日本酒大好きな私。冷蔵庫チェックです。
店主さんもおすすめのお酒など色々アドバイスしてくれるよ♪

PA045242C-0.jpg

冷蔵庫で飲んでみたいお酒をまずは選んでっと。。。。
そのままお店の奥へズンズン進んでくださいな。。。
突き当たると、、、、おかずコーナー
色々なおかずのお皿が並んでいます。



PA045243C-0.jpg

お好きなおかずをトレーに入れてっと。
次ぎは階段で地下へどうぞ。。。。
そこには。。。。


PA045244C-0.jpg

これまた、漫画な巨大空間が現れます。
カウンターがありーの、
大きなテーブルがありーの、
なぜか瓦屋根風の半個室ありーの、
舞台ありーの、
ログハウスチックなものがありーの。
まさしく漫画

PA045249C-0.jpg

えっ、何。何なの。
いきなり染之助染太郎か。。。。
この日は落語寄席があったのです。
おやよ達の目の前。近っ目
で落語を演じていただきました。

PA045254C-1.jpg

こんな曲芸も。。。。。。

PA045261C-1.jpg

アゴになんでものせちゃいます。

PA045262C-1.jpg

この寄席は定期的にされているようです。
ホームーページでチェックだね。

PA045266C-0-0.JPG
お酒に落語。
最高のマッチング。笑いありーの。旨いありーの。
お噺がおわったら、落語家さんも一緒に呑みーの。
楽しいひとときでした。


PA045277C-0.jpg

駅から少し遠いですが、
こんな場所に、こんなお店が。。。。わーい(嬉しい顔)


PA045281C-1.jpg


お客さんもグループで
年齢層も幅広いんですよね。
大きなお店で楽しい雰囲気ですよ。

PA045283C-0.jpg

これは、またお友達も誘ってあげようっと。
お酒を買って下の階へ持ち込み。飲む。


PA045284C-0.jpg

もちろん生ビールもあるのよ。
ギネスとヱビスビールです。
酒屋さんだから実現できる、居酒屋でもなく、立ち飲みでもない空間。
阿留酎。。。おやよのリピート決定わーい(嬉しい顔)


PA045286C-0.jpg

お店の情報で〜す。

「竹中酒店 阿留酎(あるちゅう)
    西宮市青木町6-6
    電話 0798-74-1316
    営業時間: 17:00 〜 24:00
    定休日: 月曜



posted by おやよ at 22:37| Comment(1) | TrackBack(0) | 角打ち呑み歩記(兵庫県) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ご無沙汰しております、まさに酒屋ではなく
居酒屋やないですか(驚)いつもながらおやよさん
のフットワークには感心させられます。
Posted by ワリ at 2013年10月06日 16:28
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。