

こんにちは

ゆっくり夏休み4日目を過ごしております。
昨日行った、六甲山から下山後に行ったお店紹介など。。。。
地元住吉に戻ってきたら、、、
いつも立ち寄るのは。。。。
住吉駅南側のロータリーすぐのキララ住吉2号線沿い。
「かこも」へ来ましたよ。
かこもさんでは、夏でも日本酒

大倉 山廃特別純米 無濾過生原酒 24BY。
これが、しっかりとした味+酸味もあるんだわさ。
初めて飲んだんだけど、奈良のお酒も美味しいのがいっぱいあるね。
ダーさんは、山間 11号 24BY。
これは新潟の地酒。
越の白鳥と言うお酒も出している蔵。
新潟酒のイメージって端麗系と思っていましたが、この蔵のお酒を飲んで、
新潟のイメージが変わった。
しっかりしたお味。

ハモと冬瓜のあんかけ。絶品です。
夏らしい一品。おうちではこんな手の込んだお料理よぅ作れません。
季節の一品料理はかこもで。
カジュアルに楽しめるのが嬉しいね。

水ナスのぬか漬け。
こんなシンプルな水茄子が日本酒に合うんだよね〜〜〜

旭鳳 ええとこどり。
広島の地酒。土居杜氏が醸すお酒。
男らしく、ピシッとしております。
見つけたら必ず飲むお酒です。

〆に「播州手延べのりそうめん」を。
こう暑いと、冷たい麺が嬉しいね。
めんつゆももちろん、お手製。
旨いよ。
今週は、日曜以外盆休みなしで営業されるそうでーす。
お店の情報で〜す。
「かこも」
神戸市東灘区住吉宮町4-4-1 Kilala 住吉 1F 南側
電話 078-841-5576
営業時間: 17:00 〜 24:00
定休日: 日曜
