
1月8日(火)、神戸兵庫区のポッサムチプでのホルモン初め宴会に行ってきました。
肉部に入部させていただき、美味しいお肉を食べられる機会が増えました。

仕事初めの2日目はホルモン初めと言う、
肉好きにはたまらない企画!
少々、いや、かなりの中年のダー&おやよ。
肉部の勇者達についていけるか、、、、
幹部にさりげなく「シルバー仕様でお願いします」とアピっておいたんだけど。。。。



まずは、ピルスナービールで乾杯〜

肉部に入って学んだ事、ビールお調子こいて飲んでると、
お腹がすぐにパンパンになっちゃうんだ。
だから、私は乾杯程度ししておくんだ。
ダーさんは色んな種類のビール飲んでいたよ。
お肉の方は、まずは、生ものの盛り合わせ から。
ダーさんの大好きな センマイ、レアなチレ刺し、そして、おやよの大好きな ミノ湯引き

余裕のよっちゃん。こんなお刺身系。なんぼでも食べられる。
この綺麗なセンマイ。チレ刺しって脾臓。珍しい部位なんだとね。
サガリのレアユッケ。
卵がからめてあって、肉部分室「卵部」も満足の一皿。
ペロリんと食べたわよん。
ハート、ハラミ、タン の にぎり。
このお肉のお寿司。ポッサムチプに来たらいつも出てくるんだ。
パクッと食べられるよ。
タンは切れ目が入ってあって、シルバーにも優しいわん。
ちゃんと、シルバー仕様お話通っているんだ。
ホッ。
ツラミ。
うん。顔の部分だよね。ちょっと固めで私の好きな部位なんですよ。
スーパ−の肉売り場ではなかなかこの部位はないわよ。
肉屋さんでないと入手は難しいでしょうね。
美味しいわよ。
タン。
花びら餅のような風情。
そこはかとなく品がございます。
サガリ、ハラミ。
鬼おろしポン酢でいただきました。
この鬼おろしポン酢。大根おろしや玉ねぎの荒みじんが入っていて、
とてもさっぱり効果抜群。
白ごはんのおともにもなるんだわさ。
塩ホルモン盛り合わせ。
こてつ、センマイ、テッチャン、ハチカブ、上ミノ、アカセン。
白醤油白ワインレモンタレでいただきました。
ハチカブの食感がブリンブリンプルンで面白いわよ。
余裕のよっちゃん。
シルバー仕様。丁度いいわ。
この白醤油白ワインレモンたれであっさり、ペロリよん。
レバーステーキ。
良く焼いてニンニク醤油でいただきました。
レバーは鉄分が多く女性はいっぱい食べないとね。
ナムル と キムチの盛り合わせ。
じゃがいもナムルなんかも美味しいわよ。
これだけの種類を一度になかなか食べられないでしょ。
少しずつ、全部いただきました。
タレホルモンの盛り合わせ。
アカカブ、ハチノス、並ミノ、脂付きハート、チレ、タンシタ、コテツ、センマイ、タケノコ。
おぉっと、私の好きなミノ、タケノコがある。
コリコリ系が大好きなの。
この日のお題はホルモンで、結構あっさりしていたので、ほとんど
食べられたんだけど、このあたりでそろそろ、受け止め系をば

ごはん てんこ盛り。肉部入部して身につたスキル。
それは脂肪だけではなく、
肉には御飯だ!!これをみんなに教えてあげられる事!
この日、ポッサムチプには、スーパーてんこ盛りなるメニューもあることを知った

う〜む、さすがに おやよには無理じゃ

ダーさんは、こんな受け止め系も飲んでいたよ

ただ、この受け止め系は、お腹がいっぱいになるのが欠点。
だから、おやよは早々にウーロン茶に切り替えます。
厚切りサガリ、ハラミ。
どこが、シルバー仕様なんじゃろな。。。。

私は10代の運動選手ちがうど。。。。。
このあたりまでくると、さすがに、もうお腹はぱんぱん

やっと、〆の 酒粕ホルモンうどん が出てきました。
テールスープにほんのり酒粕が入った出汁に、うどんとカッパが入って、よ〜く煮込まれているのよ

しか〜し、これで 〆と思ったらアマ〜い

やっぱり、だだでは終わりません。なんと、トッピングは ホルモン唐揚げ

厨房で揚げ物してるジュウジュウパチパチって音がしていたんだよねぇ〜〜〜
それでも、麺は別腹

ちゃんとトッピングものせていただきました。
それでも、麺は別腹

皆さん、替え玉もたのんでいるよ

でも、でき上がると、これまた食べちゃうのよね〜

これで、本当の 〆。デザートのソフトクリーム

とっても美味しゅうございました

ご馳走さまでした

本年も肉部の部員として恥ぬよう、
健康に気をつけて、お肉がたらふく食べられるよう、
運動


お店の情報で〜す。
「ポッサムチプ」
神戸市兵庫区駅南通1-2-20

営業時間: 17:00 〜 23:00 (ラストオーダー: 22:30)
定休日: 月曜