
クリックしてね♪
おはよう

昨晩は3連休後、エンジンのかかりが悪くってさぁ〜〜〜。昼間から眠くって、眠くって。。。。。
おまけに夕方あたりからアレルギー症状が。。。 鼻がズルズル、お目目ゴロゴロ、くしゃみ連発。
杉花粉の季節がひどいけれど、秋はアレルギーがなかったのになぁ〜〜〜〜〜。
体も体質が変わって年々色んなところにガタがきているのよね。もっといたわってやらないとね。
お風呂に入ってサッパリするとズルズルゴロゴロくしゃみ連発は治まるんだなぁ〜。
楽になったところで、速攻ベッドへ

今日は豚肉に片栗粉をふって焼き、一度茹でて、その後、甘辛ダレにからめた「くわ焼き」を作ったよ。
コレ、しっかりした味になるからお弁当にイイネ

(6:55 記する)
今日のお弁当 ネギ入り卵焼き
ごぼう、にんじん、平天、れんこんのきんぴら
ピーマンの味噌焼き
豚肉のしぎ焼き
まだまだ続く、柿
ご飯は 玄米5:宮城産ササニシキ5で炊いたよ
しそわかめセンター

今年の秋は地域にもよるらしいのですが、台風の影響でスギ花粉が飛んでいるらしいです。
台風で傷ついた杉が子孫を残すため……とかなんとか、TVで説明してました。
秋もスギ花粉に悩まされるそうですが、その分、来年は花粉量が減るとかって話でしたから…
頑張ってこの秋を乗り切ってください。
れいさん、こんばんは!
コメントありがとねーーー。
れいさんブログいつもチェックしてるよ。
この秋はほんま、アレルギーに泣かされてます。
やっぱり杉系だったのね。ただでさえ耳鼻科が弱い私。
目の充血、くしゃみは堪えますわ。
れいさんはアレルギー大丈夫?
できれば薬は使いたくないもんね。
そうそう、前結び教室いいですね。
最近、私もユーチューブ見て帯結びできるようになったの。
実家の母の着物引っぱり出して楽しんでます。
れいさん、むちゃん、おやよで
着物で気軽なおでかけしようよ。大阪まで行くよ。