2011年10月10日

おやよ蕎麦 2種 (ざる&鴨)

にほんブログ村 グルメブログへ
クリックしてね♪

PA103080-00.JPG

こんばんは わーい(嬉しい顔)
3連休最終日。明日からまたお仕事がんばらなくっちゃあせあせ(飛び散る汗)
3日間、いいお天気でした。
初日は遅くなったお墓参り&実家に帰省。
中日は灘の地酒保存会のイベントのお手伝い。
本日は家事&コストコへお買い物 車(セダン)

ゆっくりのんびりとはいかなかったけれど、充実した3日間でした。
今宵は蕎麦打をしましたよ。最近よく打ってるの。
お蕎麦は心を落ち着けないとうまくまとまってくれません。

にほんブログ村 グルメブログへ
 にほんブログ村 グルメブログへ
クリックお願いします♪

PA103077-00.JPG

そば粉に水を回すのだけど、これがまた難しい。
そば粉は一度水を吸うとそこだけが固まっていきます。
だから、まんべんなく手早く水を粉に回さないといけません。
この粉の感覚は指先が頼りです。
あっ、今だexclamation と思ったらすぐにまとめていきます。
やっぱり、この水回しの過程が一番難しいかな。。。。。
後はのばして、切る。
蕎麦はとってもシンプル。
蕎麦粉と水だけだもん。

今日の加水率はちょっと高め。でも、細めに切れました。
まずはシンプルにざるで。

そばつゆにも挑戦したいな。
12年ぐらい前は作っていたんだけどね。

PA103080-00.JPG

ざる2杯目は鴨鍋の汁を付け汁かわりに。
なんちゃって鴨汁そばのでき上がり るんるん
柚コショーをのせてっと。
なかなか日本酒どろぼうのお蕎麦に仕上がりましたよ。

地元のお酒、仙介の特別純米を合わせてみましたよ。

家族3名で600gの蕎麦を完食いたしました。

ブログランキング(↓)に参加しています。応援の1クリックをお願いしま〜す わーい(嬉しい顔)
     にほんブログ村 グルメブログへ
posted by おやよ at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | うどん・そば | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。