2011年01月31日

おやよお弁当(小さな社会見学)

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
クリックしてね♪

おはよう わーい(嬉しい顔)
娘と週末お江戸ツアー、とっても楽しかったし、スケジュールは忙しかったけど、豊な気持ちになって帰ってきたよ。
娘のリクエストで渋谷あたりを案内したけれど、せっかくだから東京の高校生のアミューズメント街の渋谷と、
しっとり大人の街も見せようと、老舗の百貨店にも連れて行ったよ。
開店前の日本橋の高島屋、エントランスで温かいお茶のサービスがありました。
制服姿のスタッフさんから「今日のバラ」の案内があり。
夜の三越百貨店、古い建物ロビーは吹き抜けで、ヨーローッパの大聖堂のようで、
巨大な観音様のような彫り物とパイプオルガンが、、、、、百貨店の店員さんの接客もワンランク上 ぴかぴか(新しい)
扱うものは土地柄、ミセス向けの商品が多かったけれど、娘にとっても、
「エレベータの人のしゃべり方、すごく上品で素敵 ぴかぴか(新しい)
と、サービス業にも興味を持ったようです。百貨店やホテルに連れていっても、幼い頃と吸収する事が違うのね。
そろそろ、自分の将来を模索し、考えているのかもしれないな。色んな世界を見るのも、すべて社会勉強やね。
(7:45分記する)

P1310342-00.JPG

今日にお弁当 ビーコンとニラのチャッチャと焼き
       サラダパスタ4分茹でてナポリタン
       茨城のお土産、さつま揚げ
       ブロッコリーのチーズ焼き

   ご飯は お弁当屋さんの150円の爆弾おにぎり

   お汁は 引き出しから出現、シジミスープ

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
 

posted by おやよ at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | おやよお弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。