
クリックしてね♪
時空を超えたお茶目主婦。
今日な、大津にお墓参りに行ってきました。
昼過ぎに、普段、食べない
背脂たっぷり豚骨ラーメン食べたんよ。
もぅ、お腹パンパンになって夜ご飯パスしたんよ。
滋賀県のラーメン屋さんも熱いですね。
これは、9月29日(水)のお話の続きで〜す。


クリックお願いします♪
私の家の近所のラーメン屋さん「弘雅流製麺」
落ち着くわ〜この画像。
好きだな。醤油ラーメン。
醤油ラーメンだけど、ほんのり甘いんよ。
色んなラーメン屋さんで醤油ラーメン食べる事が増えましたが、
お店によって使う醤油が違うからか、
甘み系、辛い系、酸味系と色んな味の醤油ラーメンがあるんよね。
あっ、この時はワンタンあったんだ。

チャーシュー食べ切れないねん。
「さっちゃん」って童謡あるでしょ。


って歌詞の童謡ね
2番の歌詞が
さっちゃんはバナナが大好き。本当はね。
だけど小さいから、バナナが半分しかた食べられないのよね。可哀想ね。さっちゃん

って歌詞なんだ。
私はおやよで、バナナがチャーシューね。
そのかわり、麺はトゥルトゥル食べますよぉ〜〜〜〜

この麺の食感、水みずしいのよね。
ほかには、なかなか無いと思うな。
半分、弘雅流製麺の麺中毒でーす。

この日の限定ラーメンは、牛骨つけめん。ダーさんが食べたよ。
お楽しみの限定ラーメン。
牛骨ラーメンは結構、作っているよね。
過去に何度か食べたわ。
このつけ汁がさ、ピリっとパンチが効いているのよ。
おやよの場合は、つけめんのときは200gでたのむんだけど、ダーさんはいつも標準の300g。
さすがに、お腹の出具合を気にしてか、400gでたのむことは少なくなりました

食べ終えた牛骨つけめんのスープ。とっても濃厚じゃよ

ピリっと香辛料が入っているので、
スープ割りにして最後まで楽しむダーさんです。
はあ〜お腹一杯。
ポンポコお腹を叩きもって、テチテチ歩いて、無事帰宅。
歩いて家に帰れるって、いいでしょ〜〜〜〜〜

ブログランキング(↓)に参加しています。応援の1クリックをお願いしま〜す


お店の情報で〜す。
「弘雅流製麺」
神戸市東灘区住吉宮町6-14-12

営業時間: 18:00 〜 24:00 (ラストオーダー: 23:30)
定休日: 月曜、第1日曜
お昼の営業について
営業時間: 12:00 〜 14:00 ころ
定休日: 月曜、火曜、水曜、第1日曜 (定休日以外でも、夜の仕込みの都合で営業しない場合あり)