
クリックしてね♪
時空を超えたお茶目主婦。
ハッスルして朝から讃岐うどんの記事ドドドドド〜ンと書きだめしておるのじゃ、
朝しか時間がないのよぉ〜〜
夜はパソコンの前でコックリ、コックリ船漕いじゃうからね。
朝、お弁当作り終わったらブログタイム。

さてさて、りょうさん号8名フル乗車。
気分は、現場に向う大工さん&左官屋さんの気分でサクサク移動しますよぉ〜〜
早朝ツアーしているので、3軒目のお店に到着したのは、朝9:50でしたよ
これは、9月25日(土)のお話の続きで〜す。


クリックお願いします♪
じゃぁ〜〜〜ん、9:50分到着
おやよ&ダーさんはお初のお店
「はゆか」
大きなお店だね。
駐車場も止め放題。
讃岐の人は車文化なのね。
10時オープンのお店。すでに一組のお客さんが中で待っておられました。
私達も順番並びませう。
入り口には打ち場がありまして、
中に入っていくと、茹でるところ、出汁をいれてっと、
トッピングは自分で棚からお好きにお取りやす。の学食方式。
で、お盆に丼と好きな天ぷらなどをいれていってと、
最終レジでチ〜ン。
お店のスタッフもスタンバイ。
お昼時はたくさんのお客さんが来られるのでしょうね。
ここでも、おやよは、温かい かけ。
朝一、開店直後のゆでたてうどん。
お出汁は甘めでしたよ。
やっぱりうどんにはショウガ党の私です。
ダーさんは、冷たい ぶっかけ。この店のおすすめが、ぶっかけのようです。
うん。ゴッチリ、ストロング。押忍。
お初のお店。朝いちのうどんを食べられて幸せ。
芸能人は歯が命!
讃岐ツアーは朝命!
うどんも美味しかったんだけど、この「はゆか」さんの
フリーにたべられる、青唐とじゃこの和えたものが、びっくらするほどクセになる味。
ご飯もってこぉ〜〜〜ぃてな後、後、あと、ひくお味なんだわさ。
ご飯もってこぉ〜〜〜〜って事は冷たいうどんもってこぉ〜〜〜ぃだよ。
これ、薬味にして食べてみて。
びっくらこくから

さてさて、サクサク続きますよぉ〜〜〜〜
私のお腹は讃岐うどんを食べるとブラックホール化しまする

ブログランキング(↓)に参加しています。応援の1クリックをお願いしま〜す


お店の情報で〜す。
「本格手打うどんセルフ はゆか」(四国新聞社「讃岐うどん遍路」の紹介記事)
香川県綾歌郡綾川町羽床下2222-5

営業時間: 10:00 〜 17:00
定休日: 月曜 (祝日の場合は火曜)