2010年12月05日

その後、甲南ハイボール へ

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
クリックしてね♪

P9100233-0.JPG

時空を超えたお茶目主婦。

日曜の午後、はっ見つけた白髪を撲滅するために
急いで毛染めしたわさ。
ほんに、一本白いの見つけると急に気分が萎えるのよね。
白髪なんかになっても、全然平気じゃぁ〜〜〜〜
てな加齢なんか気にしなぁ〜〜〜ぃな力強い女性になりたいわ。
やっぱり、私の目指す女性は峰不二子キスマークじゃなく、
オスカルフランソワジョルジェパンチ
これは、9月10日(金)のお話の続きで〜す。

にほんブログ村 グルメブログへ 関西食べ歩きへ
 にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
クリックお願いします♪

P9100231-0.JPG
摂津本山駅。
この駅を利用していたのは、結婚して住んだ12間道路沿いにあった社宅住まいと、震災後入った本山南の社宅、
北青木の社宅と今のマンションに引っ越すまではずっと通勤で使っていましたよ。
今は植田商店に立ち寄るのに下車しています(笑)
その震災前から線路沿いにある「甲南ハイボール」と言うお店。
きっと随分昔からあるお店なんだと思う。
店名といい、老舗な風情のあるそのお店、存在は知りつつ、なかなか入れなかったのです。
で、芦屋の大助&花子夫婦と「いっぺん行ってみようかー!!」って事になり、
魚崎の林家ぺー&パー子とダブルカップルで突撃したでござる。



P9100234-0.JPG
小さなお店かな?と扉を開けると、
広いっ!
賑やか!
ここは居酒屋????????
入ってすぐのカウンターには洋酒の瓶がズラリ。
これを見ればやっぱりBARなんだけど、、、、、、、
早めの時間だからかしら。
それと大きなお店でテーブル席もいっぱいあるからか。。。。。
グループが多いんだわさ。

でも、やっぱりここはBAR
メニューを開けると、、、、洋酒のメニューがいっぱいです。
私達はやっぱりハイボール。
甲南ハイボールは大きめのグラスに氷が入りますよ。
スコッチ好きのダーさんはラフロイグ。
嬉しい事に、ここはスコッチが気軽な値段で楽しめますよ。



P9100232-0.JPG
おつまみに茹でた落花生。
これ、珍しいね。
皮が柔らかいのよ。
おしゃべりしながら、むきむき、4名であって間に食べちゃいました。

次回は遅めの時間、カウンターでゆっくり洋酒を楽しみに参ります。

ブログランキング(↓)に参加しています。応援の1クリックをお願いしま〜す わーい(嬉しい顔)
     にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

お店の情報で〜す。

「The 甲南ハイボール」
    神戸市東灘区岡本1-2-28 甲南ビラ二番館
    電話 078-412-4110
    営業時間: 17:00 〜 23:30
    定休日: 日曜不定休

posted by おやよ at 16:00| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ(東灘区住吉川以東) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。