2010年11月15日

その後、みんなで 磯小屋 へ

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
クリックしてね♪

P8203970-0.JPG

時空を超えたお茶目主婦。

今日は月曜日。
人によって色々だけど、月曜日、萎え萎え〜エンジンかからんあわぁ〜〜〜ふらふらってタイプの人いるでしょ。
私の場合は結構月曜日は元気なんよ。
週末バタ子さんするの月曜しんどいけれど、
土日のどちらかをゆったり過ごせると、結構元気に月曜が迎えられる。
土曜に家事をこなしておいたから、週のスタートはラクだわぁ〜〜〜
月曜の朝から汗、汗、アイロンかけるのってイヤだもん。
土曜日にウィークデイ用のアイロンかけをしておくのよん手(チョキ)
お疲れマックスはやっぱり木曜日だな。。。。
金曜日は体ヘロっていても、明日は休みだ!て気持ちで乗り越えられるもん。
今週も土曜の有馬の山遊びを楽しみにがんばりまっさ。


これは、8月20日(金)のお話の続きで〜す。

にほんブログ村 グルメブログへ 関西食べ歩きへ
 にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
クリックお願いします♪

P8203974-0.JPG
金曜恒例の岡本の「植田商店」でガス抜きタイムるんるん
誰一人、キャラかぶりませんexclamation×2な漫画な常連さん達と毎回盛り上がるのです。
で、盛り上がりすぎると、
お店が終わる21時に店を飛び出し、
JRの線路沿いの「磯小屋別館」へ
別館は2Fになるますよ〜〜〜
大人数の日は2Fがいいよ。
広いの


P8203967-1.JPG

この夏、異常に暑かったよね。
何杯、チューハイやビールを呑んだ事でしょう。。。。
真夏でもジャケット着ないといけない仕事なので、
ほんま、この夏はジャケットが汗でお釈迦になりましたぞよ。
真夏のスーツはえぇもん着れないよふらふら



P8203968-0.JPG P8203970-0.JPG
P8203966-0.JPG P8203969-0.JPG
P8203972-0.JPG P8203973-0.JPG

植田商店で盛り上がった常連さんと、
磯子小屋2Fのテーブルでおかずをならべてっと、
椅子にチ〜ンとおすわりし、おしゃべりしまくり、
じぃ〜やんのお目目がお休みタイムになりかけたら、解散の合図。
ほな、「解散どんっ(衝撃)
お休みぃ〜〜〜〜。またね。
と、みんなそれぞれ歩いておうちへ無事帰還。家ダッシュ(走り出すさま)
ミッションコンプリート



ブログランキング(↓)に参加しています。応援の1クリックをお願いしま〜す わーい(嬉しい顔)
     にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
posted by おやよ at 13:00| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ(東灘区住吉川以東) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。