2010年10月20日

らーめん屋 段七 @ 三宮

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
クリックしてね♪

P7253503-0.JPG

時空を超えたお茶目主婦。

この画像が流れた頃、おやよは大阪に戻る新快速の中で、
コックリ、コックリ、鼻ちょうちん膨らませて新月
舟漕いでいると思うよ眠い(睡眠)
私は自由に時空を超えられるから、未来も予想できるのさドコモポイント

これは、7月25日(日)のお話で〜す。

にほんブログ村 グルメブログへ 関西食べ歩きへ
 にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
クリックお願いします♪

P7253500-0.JPG

この日、ワンピース探しに三宮へ、、、、、 でも、欲しいものは見つからず、会社の近くで探すことに。。。。。
最近、何着ても似合わないふらふら
若気な服きたら、痛コビッチになるし、
まだ、全面ヒョウ柄の服を着る迫力は足りないし。。。。。ほんま、40代ファッションは難しいわぁ〜
だけど、せっかく三宮まで来たのに、そのまま帰ってしまうのはもったいない ドコモポイント
それなら、ラーメンを食べて帰ろう、ということになって、センタープラザ地下の「段七」に。。。。。

以前、神戸支社にいた時からあったんだろうなぁ〜
結構、歴史のありそうなお店のの佇まいよ。

P7253501-0.JPG P7253502-0.JPG

メニューで〜す。クリックで拡大するよ。
日曜のランチ時、三宮センタープラザ。
結構並んだよぉ〜〜〜

P7253503-0.JPG

おやよは、海老塩。
あっさりした感じでしょ。
ワンタン麺好きだからね。
チャシュー2枚入ってるけど、チャシューなくても
私はOKなのよん。

P7253504-0.JPG

これが、海老塩ラーメンに入っている海老ワンタン。スープも透きとおっているよ。
豚ミンチじゃなく、エビってのが、あっさりしてるよ。
私も家でたまに、エビとレンコンの水餃子するんだけど、美味しくって好評です。

P7253505-0.JPG

麺はこんな感じで、普通の太さの多加水タイプの麺で〜す。
うん。結構好みの麺かも。わーい(嬉しい顔)

P7253506-0.JPG

ダーさんは、ガーリック鶏つけ麺。
コイツ。こいつはテーブルに運ばれてきた瞬間。
わぉ、にんにくぅ〜〜〜〜〜〜てな香りプンプンさせていたよ。

P7253507-0.JPG

つけ麺のつけ汁。ダーさんの好きなネギもたっぷり入っているね わーい(嬉しい顔)
私、このお汁でビール飲める。
ニンニクと鶏ってよく合うよね。

P7253508-0.JPG

こちらが、つけ麺の麺。多加水タイプの太麺だよ。
平べったくて、結構ツルツルだけど、ゴッチリしっかり麺だったわ。
かなりボリューミーよ。
ボソボソじゃなく、ツルツルだから滑らかよん。

P7253509-0.JPG

ダーさんは、塩ラーメンも食べたかったようで、おやよのスープで替え玉をもらっていたよ 目

P7253510-0.JPG

これは、私が替え玉したんじゃないよ。
ダーさんが食べたんだよ。
ちゃぽ〜ん。
どんだけ、食べるんじゃ。

ブログランキング(↓)に参加しています。応援の1クリックをお願いしま〜す わーい(嬉しい顔)
     にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

お店の情報で〜す。

「らーめん屋 段七」
    神戸市中央区三宮町1-9-1 センタープラザ東館 B1F
    電話 078-331-7737
    営業時間: 11:00 〜 21:00
    定休日: 不定休

posted by おやよ at 14:00| Comment(1) | TrackBack(0) | ラーメン・中華そば | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ごぶさたしてます^^

ここたまに食べたくなる味ですよね。
このツルツル麺が。
梅田・新大阪にもお店あります。

ファッションのことですが、ウチのヨメが
そういうアドバイスの仕事をしていますので
いつでもご相談に乗れると思います(^^
名前の欄↑にサロンのホームページアドレス入れてますので
ご興味&お時間あればご覧下さい♪
 
Posted by にしざわ at 2010年10月21日 13:47
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。