2010年10月16日

その後、かこも へ

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
クリックしてね♪

P7213411-0.JPG

時空を超えたお茶目主婦。

今日は土曜日。本当は、ゆっくりしよう〜〜〜と思っていたんだけど、
木曜日、突然のツイッターの情報で坂出の製麺所が10月いっぱいで廃業されるexclamation×2 と流れました。
これは大変だぁ〜〜〜。先月も讃岐にいき、その製麺所もコースに入れていたのに、
拙者不覚にもその時は、お腹がパンパンにつき、パスをしてしまったのでござる。もぅ、無念。。。。。
悔やんでいても始まらない。そんな時は、即、行動。ダーちゃまと讃岐へ日帰りだexclamation×2exclamation×2 いざ、突撃 車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)
で、行ってきましたよ。素晴らしかった。美味しかった。
なんだか、長島茂雄の巨人軍引退の時のような気持ちでした。
それか、キャンディーズのさよならコンサートのような気持ちね。

ありがとうexclamation 彦江製麺所。あの麺の思い出は永遠に。。。。。ぴかぴか(新しい)

これは、7月21日(水)のお話の続きで〜す。

にほんブログ村 グルメブログへ 関西食べ歩きへ
 にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
クリックお願いします♪

P7213406-0.JPG

さて、場面はかわって、おやよの近所の「かこも」さんね。この展開の早さがおやよブログだわさ。
この日、そ〜なんよ、濱田屋さんに先に行ったのよね。水曜日は大黒対決優先だからさ。
で、濱田屋店長室でワンコイン対決を楽しんだ後は、住吉から電車に乗るお友達といっしょに「かこも」へ。

そうそう、お友達を住吉まで送ってあげるのよん (都合のいい、言い訳やなぁ〜〜〜〜)。

P7213407-0.JPG P7213408-1.JPG

「来たよぉ〜〜〜 わーい(嬉しい顔)
私のおなじみさんのお店では大概、お店の手前あたりからしゃべっている。
ガラっと扉が開いた瞬間「来たよぉ〜〜〜〜 わーい(嬉しい顔)」と挨拶。で、私の一日の行動を報告するんよ。
「今日は仕事でどこどこ行ってきて、あそこで買い物して、どこ寄って、今、来たよ」てな具合さ。
嘘はつけない性格なのよん。異性には優しい嘘がつける女になりたいわ カラオケ
「折れた〜〜煙草の〜〜吸い殻でぇ〜〜、あなたの〜〜嘘が〜〜わかるのよぉ〜〜 カラオケ
中条きよしは男前やったなぁ〜〜〜。

今日はノンアルコールやのに、話しの展開がダイナミックやわぁ〜〜〜。

で、かこもで面白いお酒をもらったのよ。見てみて 目
墨汁みたいなお酒。この色は竹墨に色だそうですよ。お味の印象は意外とスッキリだけど、甘みもあったわね。
3か月前でも味は覚えておるんじゃよぉ〜〜〜。なんの特技もないけれど、味の記憶だけはしっかりしとるんじゃ わーい(嬉しい顔)

P7213409-0.JPG P7213410-0.JPG

あっ、私、このおつまみが好き。クリームチーズの酒盗のせ。
これ、家でも作れるよ。Kiriのクリームチースに、私は塩辛をちょこんとのせるのさ。

P7213411-0.JPG

時は7月。祇園祭の季節ですよ。で、初物好きのダーちゃま&おやよ。
この日、かこもで「土瓶蒸し」を見つけちゃったのさぁ〜〜〜〜。
「初物を食べたら寿命が3年伸びる」と隣のマンションに住んでいる義母がよく言って食べている。

ほんまやろか。。。。。私、150歳ぐらいまで生きる計算になるよ。

P7213412-0.JPG

じゃぁ〜〜〜〜ん ぴかぴか(新しい) 7月にハモと松茸の土瓶蒸し。なんだか贅沢。ワンランク上の気分満点。

子供の頃は、ハモは夏のお味噌汁の具だったし、照り焼きなんかにもしてもらい、夏のご飯のおかずだった。
細い骨が子供心に苦手だったもの。

本当、このハモの味が美味しいと感じたのは、やっぱり、大人になって日本酒を呑み出してからかもしれません。

ブログランキング(↓)に参加しています。応援の1クリックをお願いしま〜す わーい(嬉しい顔)
     にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

お店の情報で〜す。

「かこも」
    神戸市東灘区住吉宮町4-4-1 Kilala 住吉 1F 南側
    電話 078-841-5576
    営業時間: 17:00 〜 24:00
    定休日: 日曜

posted by おやよ at 20:30| Comment(0) | TrackBack(0) | かこも | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。