
クリックしてね♪
時空を超えたお茶目主婦。
おはよう!毎日の朝ご飯ブログとお弁当ブログを
せっせこ


それ+溜まった過去を更新するのは、さすがに前に進めぬ。
水前寺清子の365日マーチを心で流しながら

3歩進んで2歩下がるぅ〜

チマチマ、更新しまっさ「

最近、おやよが命名した、
濱田屋の「大人の給食」
これは、5月19日(水)のお話で〜す。


クリックお願いします♪
毎週水曜日は濱田屋の大黒正宗ワンコイン対決

ご近所だから、毎週仕事帰りに寄ってまーす。
この日のお題目「アスパラガスとチリメンジャコ和え」
じゃことアスパラ。。。。
子供の頃、じゃことシシトウをお味噌で炊いたんをよく食べていたな。
実家では、常にじゃこと大根おろしはマストアイテムだったな。
じゃこは乾物屋さんで買うのよ。
で、じゃこの袋をチビおやよはすぐにチェック。
その中に小さなイカやタコが入っているんよね〜。
小さな指をじゃこ袋へつっこみ、テーブルの上にイカやタコの赤ちゃんを並べるのよ。
で、ご飯の上にじゃこをバサッとのせて、センターにイカ、タコの赤ちゃんを置いて、
最後に食す。
これ、じゃこ袋を買って着た時の、チビおやよの儀式でした

私の食育はこんなんだ

また話しは脱線したけれど、じゃこをアスパラも合うね。
じゃこってそれだけで塩分があるからね、味付けにもなるんだわさ。
ご飯にも合う!合う!
ご飯に合うものは、米のジュース、日本酒にも合うのじゃ

この日は、水道管パスタではなくて、シェルでした。
指サックマカロニではなく、シェルね。
ダーさんの「俺の串3本セット」

もう、最近、チビ太のおでん化している、ダーの「俺の串3本セット」
ダーさんもシルエットがチビ太になってきたな。。。。

これまた、ダーさんの好物、ポテトサラダ。
フライドポテトはあんまり食べないけれど、
ポテトサラダは別格なの

俺のポテサラへのこだわりは凄いよぉ〜
ジャガイモはなめらかに裏ごししてあって、
マヨ率100%
「おやよ〜作ってぇ〜

ジャガイモを裏ごしした事、一度もございません。キッパリ

そんな手間かかる事、しませぬ。
ジャガイモはゴロっとしてるもんなんじゃ。
自分で作ってくれぇ

鶏の唐揚げ。わーぃ、わーぃ

ダーはお祭りでもカップに入った唐揚げを美味しそうに食べる人。
華奢な手足に、お腹だけポッコリ。
ファニーな体型なくせに、根性は男子校運動系、押忍

日本酒好きですもの。
とぅーちゃんのお刺身。
大好きなもの、ワン、ツー、スリーr、フォーに大黒正宗1杯。
放課後限定。大人の給食でーす。
ブログランキング(↓)に参加しています。応援の1クリックをお願いしま〜す


お店の情報で〜す。
「地酒と地ワイン専門店 濱田屋」
神戸市東灘区魚崎南町4丁目15-13

営業時間: 8:30 〜 21:00 (濱田アルコール研究所・みみずくホール: 17:00 〜 21:00)
定休日: 日曜、祝日