
クリックしてね♪
時空を超えたお茶目主婦。
おはよう!今日と明日お仕事したら、嬉しい大人の夏休み

これだけ暑いと仕事の効率も落ちますよね。
アフリカとかの原住民の方々
灼熱の日差しの強いお昼間は木陰で寝て、夕方になってから活動開始。
わかるわぁ〜〜〜〜灼熱の太陽の下、無駄な動きをせん方が身のためよ

これは、5月14日(金)のお話で〜す。


クリックお願いします♪
ひさびさに兵庫区の原酒店にやって来たよ。
ゴールデンウィークも終わり、バタバタ仕事していた週間やね。。。
まずは、大黒正宗で乾杯

ここは、嬉しいハーフサイズがあるから、
少しずつ飲んでまーす。
こぼさずよ〜に、お口で迎えにいきまする

湯豆腐、天ぷらのせ(常連さん風)
奥のキッチンでお母さんが作ってくれるのよ

カウンターに天ぷらが見つけたら、必ずいただきまーす
白和え。
カウンターにはちっちゃなおかずが並びまーす。
厚揚げ。
厚揚げ、奴、豆腐系のおかずはダーさんの好物なのよん。
俺、毎日冷や奴でもいいよ。
豆腐小僧って妖怪知ってる?
山の中に棲息する大きな笠をかぶった小僧なのよ。着物着てるよ

根室缶詰の缶詰もまだたくさん残っているようです。
まずは、サケの中骨からいただきましょう。
これ、骨ごとぜ〜んぶいただけます。
カルシウム満点。これ白菜とか菜っ葉とさっと一緒に煮ても美味しいかも。
サーモンのつみれもいただいたよ。
これは具沢山のスープにしてもいいね。
ホワイトソースで煮込んでみてもキレイかも

この日は、湯豆腐と天ぷらがいつもより出なかったようで、まとめていただいちゃいました。
やった

原酒店湯豆腐常連風でデラックス

餃子をごちそうになっちゃいました。
このタレが味噌ダレなのよん。
お母さんの配合のようよ。
これぞ、神戸の餃子。
ごちそうさまでした。どうもありがとう

また、来るね


最後までお読みいただきありがとうございます。
よろしければ応援の1クリックをお願いしま〜す


お店の情報で〜す。
「原酒店」
神戸市兵庫区塚本通7丁目4-12

営業時間: 8:00 〜 21:00 (立ち呑みコーナーは 17:00 〜 21:00)
定休日: 日曜
ワタクシの記憶が正しければ、この日は東灘区在住の方々が沢山
来られて【ジモトーク】で盛り上がった日だったと思います。
いつも本当に ありがとうございます。
「根室缶詰」が たくさんあった時期が懐かしいです。
心より感謝を込めて
原ちゃん、こんにちは!
夏休み中のおやよでーす。
今日は夕方からすでにプチュっと空けちゃいましたよ。
そうそう、
この日はみんな東灘区民でお店ジャックしましたね。
みなさん、めっちゃご近所さんでさ。(笑)
お仕事で兵庫区に来られて、仕事帰りに一杯。原酒店で
リラックス。
やっぱり仕事帰りの一杯はおっちゃんのお楽しいですね。
おうちまで待てないわ(笑)
今日もがんばった自分にお疲れさん。
ひとり角打ちのよさですね。