2010年07月31日

上方日本酒ワールド日本酒卍固め10

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
クリックしてね♪

P5091891-0.JPG

時空を超えたお茶目主婦。

今日ね、ハッスルしてブログ更新してるんだけど、
お昼ご飯は、蕎麦を茹でて、生野菜をいっぱいのけって、
サラダ風にしたよ。
納豆ものせたし、ミンチで簡単肉味噌も作り一緒に和えたのよ。
結構栄養バランスいい麺だと思うわ。

これは、5月9日(日)のお話で〜す。

にほんブログ村 グルメブログへ 関西食べ歩きへ
 にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
クリックお願いします♪

P5091883-00.JPG

ゴールデンウィーク最終日。
大阪の天満宮で「日本酒卍固め」というイベントがありました。
かず@神戸っ子&むちゃんが教えてくれたよ。
このイベント、天満宮の境内で、いくつくの酒蔵のブースが出て、
その地酒と飲食店さんとのコラボレーションで小さな一品をつけた
呑み、食べくらべを楽しむ会のようです。

ひと、ヒト、人。たくさんの人出。
この日は、神殿で結婚式も行われていたよ。

P5091882-0.JPG

まず、事務所のテントでグラスを1個500円で購入します。
あとは、お好きなブースへならび、お酒とおかずセットを買います。
お会計はキャシュオンデリ
まずは、、、
★味酒かむなび★ 蕨と蕗の薹のニョッキの蟹あんかけ & +旭日 (島根)

P5091885-0.JPG

★日本酒うさぎ★ 鳥つくね串 おでん風、熱々きんぴら & 扶桑鶴 (島根)

このお店は、段ボール製のお盆にお酒と料理を乗せてくれたのですが、これ、とっても便利なのよ。

P5091886-0.JPG

★高麗橋吉兆★ 鮭の焼き漬け、けんちん汁 & 松の司 (滋賀)
おぉ、ダーの好きな松に司。
蔵元さんにご挨拶。「ご無沙汰しておりますわーい(嬉しい顔)

P5091887-0.JPG

左: ★桜会★ 鮭の粕汁道明寺コロッケ & 神亀 (埼玉)
右: ★びんびとお酒おがたまの木★ サエズリたっぷりのハリハリ鍋 & 英君 (静岡)

P5091890-0.JPG

★酒や肴よしむら★ 厚切りれんこんの炭火焼き & 風の森 (奈良)
※ おやよはビールでひと休み。

P5091893-11.JPG

大きな境内には、日本酒好きさんがいっぱい。
懐かしいお顔にもいっぱい会えましたよ。
境内の木陰で日本酒と小さなおかずでちょっと一杯。

があ子ちゃん、おやよ、むちゃんでキャンディーズカラオケ

3名、誰ひとりキャラがかぶりませぬわーい(嬉しい顔)

ラブリー系、妊婦系、お着物系。

お外のイベントは開放感があっていいわぁ〜

普段飲めない地酒もいろいろ飲めたし、楽しかったよ。
また行きたいな。

兵庫県のお酒がなかったのが少し残念。
灘は酒処。
小さな蔵もがんばっているから、こんなイベントを神戸でも
できるといいな。


P5091894-0.JPG

ここで、かず@神戸っ子さん&むちゃんは次のイベントへ行くため、
お別れ
大阪天満宮を後にして、
原ちゃん、じょーくん、おやよ&ダーさんの一行が向かった先は。。。。。

最後までお読みいただきありがとうございます。
よろしければ応援の1クリックをお願いしま〜す わーい(嬉しい顔)

     にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
posted by おやよ at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ(大阪) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。