
クリックしてね♪
時空を超えたお茶目主婦。
さてと、お昼は何しよかいなぁ〜
冷蔵庫チェック。。。
ひき肉と豚バラ肉、卵いっぱい。
野菜室はレタス系がいっぱいか。。。
トマト、キュウリもあるぞよ。。。。
決定!お昼、ざるそば。なんでやねん

ちめたぁ〜ぃチュルチュルしか受け付けないの。。。
これは、5月8日(土)のお話の続きで〜す。


クリックお願いします♪
ダーさんと山歩きの後、岡本の植田商店でのどを潤した後は、、、
食欲も戻って元気になった私。


あった。あった。
この日はパションフルーツの自家製チューハイがあったのよ。
自家製シロップを造るのは難しいそうよ。
果肉が海に泳ぐクリオネさんみたいで、とっても幻想的なチューハイなんですよ。

すっきりした焼酎にも挑戦。
氷をいれてロックでいただいたけれど、
軽くて飲みやすかったわ。
「かこも」に来たら、和風な物を食べたくなるんよ。
お刺身系や野菜の小鉢などね。
で、ガッツリダーさんは、揚げ物も食べる事も。。。
この日は山登りで元気になったのでしょうね。
飲んだらご飯を食べない私が、
珍しく、〆のお茶漬けをいただきました。
上品なお味で、山登りな休日は終了でーす。
最後までお読みいただきありがとうございます。
よろしければ応援の1クリックをお願いしま〜す


お店の情報で〜す。
「かこも」
神戸市東灘区住吉宮町4-4-1 Kilala 住吉 1F 南側

営業時間: 17:00 〜 24:00
定休日: 日曜
いつも楽しくブログを読ませてもらってます。
ひまがありましたら、是非みにきてください。
「20代、年収1000万円への道」
http://yasuyyyy.blog134.fc2.com/