おかめのランチパックラリー第125

しかし、まぁ〜これだけ種類があるもんんだ。
このランチパックはおやよが大阪駅のハートインでゲットしたんだった。
お昼ご飯におにぎりでもあるかいな

行ってみたけれど、、、、これと言うおにぎりに出会えず。
阪神デパ地下へ行く事を決意。
でもその前に、パンコーナーを視察。
娘のためにランチパックを見にいってるんよ。で、見つけた、みつけた

ランチパックの新製品。これはゲットしなくては。。。。。
でレジに並び、お母ちゃんはその足で、阪神デパ地下のおにぎり屋さんで、
お赤飯のおにぎりと、明太子おにぎりをゲットしたのであった。
このマロンホイップ。以前も食べているかもしれぬ。
しかし、この大阪の「銀寄栗」って厳選素材ではなかったよ。
これもランチパックのネタ切れの合図。
以前出したシリーズの見せ替えランチパックなのだぁ〜
ランチパッカーは、食べ込んでいるんで、
過去にどんなシリーズが出たか
覚えておるんじゃ。

ヤマザキ製パン御中
おかめのランチパックラリー過去の記事を見て、
今後のランチパックのネタを企画してほしい。
それを見たら、この春、もぅ、来月じゃよ。
ランチパック神戸限定「いかなごの釘煮」を出さねばなるまい。
ふっふっふ。
いかなごの釘煮のランチパックが出たら株価が上がるかもしれぬぞ

ランチパックの種類はこんなにあるよ。
詳しくはヤマザキさんのWEBをご参照くださいませ。