2010年02月03日

ヤマノヤ本店 @ 近鉄八尾

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
クリックしてね♪

P1309521-1.JPG


時空を超えたお茶目主婦。

今晩、めっちゃ寒くないかぃ?
もぅ、暖房ガンガン効かせまくってるよ。
こんな日はおうちで、みんなで全員集合!!して
くっつかなきゃ。ワンコ2匹から人間3名。みんなカサたかいから
集まると体温で温かくなるんだわ。これも猿団子効果で温かくなるんだわ。
これは、1月30日 (土) のお話で〜す。
おやよは上陸しちゃったのよドコモポイント
禁断の八尾へ電車

にほんブログ村 グルメブログへ 関西食べ歩きへ
 にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
クリックお願いします♪

P1309530-0.JPG

「名古屋へは近鉄特急電車」と中途半端な18時のニュースMBSの
ビッグスポンサーは近鉄だったけ?
今でも近鉄の特急はおしぼり出してくれるんやろか?
まだ2階建て特急電車あるんやろか?
名古屋行ってへんよ。
八尾。やお。OYAYOじゃなくて、YAOだっせ。
神戸の魚崎から近鉄の特急に乗って
乗り換えてすぐだったわ。意外近いよ、神戸→八尾

P1309526-0.JPG

この日、おやよの友達。
八尾のおっさん。
ネイティブ大阪人こと、略して「ねおさん」の案内による八尾観光がありました
八尾の名勝地は、、、、、と近鉄八尾駅から歩く事15分
でぇたぁ〜ドコモポイント
ねおさんにとっての八尾の名勝地。
「ヤマノヤ本店」

めちゃくちゃ住宅地です。所々田んぼがあったりします
おやよの実家の石山とどちが田舎かしらん?
なかなかえぇ勝負できるよ。

P1309528-0.JPG P1309514-0.JPG

八尾のおっさん、ねおさんは見逃さなかった。
お店の2方向に飾られた酒蔵の木製の看板を。
これは値打ちがありますね。
なかなかこのような看板を上げているお店は少ないですよ。
看板の上にはひさしがちゃんと付いているのです。


P1309516-0.JPG

ここでおやよの突撃魂に火がつくのよ。ダッシュ(走り出すさま)
「おじゃましまーすわーい(嬉しい顔)」入ってにいぃ?
「どうそ、どうぞわーい(嬉しい顔)」と昔のエレクトーンを見ながらお店に入らせてもらったよ。入るとクラシックな角打ちスタイルの3段棚があり。。。。
タウンター角には「四季桜」
殿方ばかりの角打ちにぱっと花が咲いておりますかわいい
このヤマノヤ本店のお母さんはお花好きと見た。
お店のと所々、お花が飾られていますかわいい
水槽に巨大金魚もいます。
ケロヨンの人形もいます。色んな置物あります。


P1309518-0.JPG

巨大な扇子も飾ってあります。わーい(嬉しい顔)
これは中国のお土産だそうです。
ねお兄さんのおなじみのお店なようで、
「この人は神戸から来たんだよぉ〜」と常連のお父さんに紹介してくれました


P1309515-0.JPG
お約束のみんなで乾杯ビール
この日、若干二日酔いで参加。
だけど、
「迎え酒。飲んだ瞬間生き返り」ひらめき今、凄い川柳ができてしまった



P1309517-0.JPG
なんとも静かにゆっくり時間がすすみます。
土曜の昼下がり。ってここは朝から飲む事ができるようです。
カウンター内には色々おかずがあります。
コリコリのなまこをいただきました。



P1309519-0.JPG P1309520-0.JPG

一緒に八尾観光に参加したヒロムちゃん。
こんな乾き物も嬉しいよね
おやよもかっぱえびせんでビール飲んじゃう人よん。
あと、サッポロポテトなんかも好きだったりします
おむすびせんべいでもビール飲めるよ。
サクサク小判でも飲めます。
最近、サクサク小判ってお菓子見ないなぁ〜
もしかして廃盤になってるかも。。。。。ふらふら



P1309523-0.JPG

お母さんの切り干し大根が。
七味がかかっていて、ピリッとするんだわ。
好きぃ〜こんなおかんの味



P1309524-0.JPG

カウンターの常連さんが、「これみんなで食べて〜」と韓国海苔の差し入れが。
嬉しいわーい(嬉しい顔)
「神戸からよう来たなわーい(嬉しい顔)」と大歓迎していただきました。
「せっかくや、お母さん、一緒にみんなで写真撮ってもらおうやわーい(嬉しい顔)



P1309525-00.JPG

ハイ!チーズカメラ
可愛いお母さんと、お茶目な常連さん。おやよと仲良くパチリ
とっても可愛いお二人なので、15センチほど小さく縮み
お二人の娘になった気分になって記念撮影手(チョキ)

八尾の人情味溢れる「ヤマノヤ本店」さんでした
ねお兄はしょぱなからやってくれますわーい(嬉しい顔)


ブログランキング(↓)に参加しています。応援の1クリックをお願いしま〜す わーい(嬉しい顔)
     にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

お店の情報で〜す。

「ヤマノヤ本店」
    八尾市堤町2-30-110
    電話 072-997-0698

posted by おやよ at 23:50| Comment(4) | TrackBack(0) | 角打ち呑み歩き(その他) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
この日も佳く呑み、楽しい1日でした!

よく歩きました(笑)
Posted by ヒロム at 2010年02月04日 14:19
ヒロム様

ヒロムさん、おはようさんです。
八尾ツアーから1週間経ちましたね。
ほんまよ〜歩きました。ダーさんが
万歩計をつけていたのですが、13617歩歩いたのよ。
酔い覚ましにも丁度よかったですね(笑)
また神戸の角打ちも開拓しなくっちゃ
Posted by おやよ at 2010年02月06日 09:38
このお店がわたし一番好きなんです。
おかぁさんと常連さんはだいたい親の世代に近いですわ。
こちらでは中年のおっさんが「にぃちゃん」ですからね。(笑)
あの後まだ寄せてもらってないなぁ。
明日くらい行ってきますね。
Posted by ねお at 2010年02月07日 22:56
ねお様

ねお兄、こんばんは!
ねおさんのホームグラウンドですね。
住宅街の角打ち。ご常連さん、お母さん、実にいい雰囲気
とても時間がゆっくり感じる酒屋さん。
たしかに、おやよの両親と同じくらいの世代です。
あの方々の前では、娘に戻れそうです。
時にはお説教もしてほしいわ。
大人になったら叱ってくれる人も、
心配してくれる人もいないもので。。。。
お母さん、常連さんによろしくお伝えくださいね。
ねおさん、八尾ツアーアテンド、
本当にありがとうございました
Posted by おやよ at 2010年02月08日 00:05
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。