2010年01月10日

特製 レタスしゃぶしゃぶ美人鍋

にほんブログ村 グルメブログへ
クリックしてね♪

P1048980-0.JPG

時空を超えたお茶目主婦。


今日は戎さんやね。
おやよは毎年西宮戎に行くよ。
今日、笹を返しに行かなくっちゃ。
風邪ひかないように、達磨さんみたいに
めっちゃ着込んでいかなくっちゃ

これは、1月4日 (月) のお話で〜す。
この日、仕事初めでさぁ〜
社会復帰するには、しんどい日なんよねぇ〜

にほんブログ村 グルメブログへ
 にほんブログ村 グルメブログへ
クリックお願いします♪

P1048976-0.JPG

お正月前って、なんだか、冷蔵庫に
いっぱい物が入ってないと落ち着かないのよねぇ〜
ハムスターの頬袋状態。
案の定、おやよんちも色々な食材がいっぱい。
特に、鶏肉がてんこもりあったのよ
この日は、鶏肉は食べ切っちゃえって作戦。
鶏肉は痛むのが早いからねぇ〜

おやよんちヘビーアイテム、鉄製おしん鍋出動!!



P1048980-0.JPG

まず、鶏もも肉をカット、水から鶏肉を茹でてアクが出てきたら、即取り除く。
で、一旦、鶏肉をお皿に避難しておきます。
これで、鶏スープができるのよ。
で、これに、鶏ガラスープも投入するのよ。

このスープは結構コラーゲンが含まれているから、後で飲むわよ

で、お鍋を囲んで、先ほど、下ゆでを軽くしておいた鶏肉、ニラ、お豆腐、
お揚げさん、きのこ類を入れていきます。

ヘルシー美人鍋よん。


P1048982-0.JPG

で、具材を食べ終わったら、鶏のいい出汁になってるから、
これに、レタス一玉を手でベリベリ〜と破いて、
お鍋に投入。そうね、10秒ぐらいですぐ食べて。
煮込まないでね。レタスのしゃぶしゃぶよん。
まだ、シャキッと感が残るぐらいにしてね。


P1048977-0.JPG

で、冷蔵庫にある、タレ類(この日は植田商店の重鎮じぃ〜やんのポン酢)に
ショウガ、ネギみじん切りを入れて、
この特製たれにつけて、レタスをどうぞ。
一玉、あって間に完食しちゃうよ。



P1048975-1.JPG

おやよの美人鍋、ここらへんでやめればいいんだけど、
〆に麺をいれるから、いつもカロリーオーバーなんだよねぇ〜
だ、け、ど、お鍋の〆は麺。これ美味しいだよねぇ〜

ダー様がスーパーで見つけてきた、鍋用棒ラーメン。
タレは最初から付いてないのよ。
鍋の最後にぶっこんだらいいだけだよ。



ブログランキング(↓)に参加しています。応援の1クリックをお願いしま〜す わーい(嬉しい顔)
     にほんブログ村 グルメブログへ
posted by おやよ at 13:00| Comment(2) | TrackBack(0) | おうちでご飯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんわ

レタスでしゃぶしゃぶ  シャリシャリ
して美味しいですよね☆

しゃぶしゃぶの時しかしてなかったけど…
おやよお姉様のマネっこで今度他のお鍋でも
レタス入れちゃおうっと!!!

では応援4ポチっとしてきます(^_-)-☆
Posted by あっちゃん at 2010年01月10日 19:39
あっちゃん様

あっちゃん、こんばんは!
今日はめずらしく食欲がなくってさぁ〜
朝からほとんど食べてないんだぁ〜あんまりお腹が空かないの。
風邪じゃないのにね。
お正月の暴飲暴食がたたっているのかも。。。(笑)
レタスしゃぶしゃぶ、これうちの家族みんな好きなんよ。
レタスペロリと食べられるよね。
スープした時なんかも仕上げに入れるんだ。
カロリーもほとんどないから、ダイエットにもいいかも!
っとカサを増やすにも一役かってまーす。
いつも応援ありがとねー!
あっちゃんち、今日はワンコ友達いっぱいで、楽しいね(笑)
Posted by おやよ at 2010年01月11日 00:16
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。