2009年12月16日

たこ焼き よしもと @ 長田

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
クリックしてね♪

PB218012-0.JPG

時空を超えたお茶目主婦。

今日は夕食も軽めにして、後でお風呂に入って寝るぞよ。
健康な体は規則正しい生活からじゃの。
しかし、風邪の治りが悪いわぁ〜
これが加齢してるって事やね。
30代の頃やったら一晩スコ〜ンと寝たら
治ってたのに、めっきり弱っちまってよぉ〜
今、時代劇に出て来る
長屋で寝込んでる「おとっつあん」状態です。

これは、11月21日 (土) のお話の続きで〜す。

にほんブログ村 グルメブログへ 関西食べ歩きへ
 にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
クリックお願いします♪

PB218014-0.JPG

長田区の「やっちゃん」で魅惑の牡蠣おこを堪能したした。
お腹パンクしそうになっちゃった。
で、近くの公園で一休み。
その後は、なんと、粉物連食。
たこ焼きの「よしもと」さんへ。
さすがにおやよは、無理あせあせ(飛び散る汗)
さぬきうどん13玉は食べられても、粉物連食は無理っあせあせ(飛び散る汗)ふらふら

おやよはお店の外で、軽くお散歩してみんなを待ちました。


PB218012-0.JPG

ダー様がたこ焼きを食べたよ。
これが神戸のたこやき。
丼の中にお出汁がひいてあって、
たこ焼きがプカプカ入っているよ。

PB218013-0.JPG

ソースをかけてと。
お店によっては、三つ葉、おネギがかかっている事も。
別の容器にお出汁が出されて、明石の玉子焼きのように食べる方法も。
でも、玉子焼きとの違いは、たこ焼き!って事。
具もシンプルでタコさんだけ。なんだよね。

このスタイルのたこやきを出すお店が少なくなったようですね。
神戸発のたこ焼き文化。いつまでも続いてほしいですよね

神戸たこ焼きについては、かず@神戸っ子さんのブログに色々掲載されているよ。

ブログランキング(↓)に参加しています。応援の1クリックをお願いしま〜す わーい(嬉しい顔)
     にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

お店の情報で〜す。

「よしもとたこ焼き店」
    神戸市長田区御蔵通3-201-7
    電話 078-576-7646

posted by おやよ at 22:50| Comment(2) | TrackBack(0) | こなもん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ソースとおダシ!!??

と言いながら我が家新しいホットプレートに
またまたタコ焼き機ついてきたため本格ガス火
一号を始めタコ焼き機4号追加です←ありすぎ

ですよね  汗


応援は4つ完了です(*^^)v
Posted by あっちゃん at 2009年12月17日 00:56
あっちゃん様

あっちゃん、おはようさん。
ポチッと応援完了だよ。
おにぎり、卵焼き、ソーセージ、
王道ですよね。いつも美味しそうで、温かい気持ちになれます。
え〜たこ焼き機が4個目ですか!!ありすぎぃ〜(笑)
それは、たこ焼きパーティしなくっちゃ!!
チップ、おもちゃ箱に入るの好きだよね。可愛いわ(笑)
Posted by おやよ at 2009年12月17日 08:06
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。