2009年12月02日

スランジバー A-BO @ 三宮

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
クリックしてね♪

P1001106-1.JPG

時空を超えたお茶目主婦。
11月の最初の金曜日の夜、引導くんとダー様、おやよの3名は
大人のBARにたどり着きました。
すごいBARだよ。スコッチ好きさん、必見ですexclamation×2 目

にほんブログ村 グルメブログへ 関西食べ歩きへ
 にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
クリックお願いします♪

P1001119-1.JPG

しっかり、お腹は満たしたもの。
後はごゆるり大人タイムよん。
BARは静かにレディーになる場所よんぴかぴか(新しい)
テチテチやって来たんのは、
三宮駅ちかく、北野坂を北へ上がるすぐ。
大きな水車のお蕎麦屋「正家」のすぐ北側のビルの3F
ね。駅から近いでしょ。
ビルの3階に大人のBARが現れます。

この秘密のドアを開けると。。。。。

P9000674-0.JPG P9000675-0.JPG

あら、素敵。
チョッキ(チョッキと言うな、ベスト)に蝶ネクタイにおヒゲのマスターが。
やっぱり、バーテンダーさんの佇まい、接客、でしゃばらず、控えめで、
だけど、存在感のある人が、一流バーテンダーさんじゃないかな。
A-B0(エーボ)さんは、そんな華のあるバーテンさん。

おやよはBARに来たら、まずはカシスソーダ。これを呑まないと始まらないのよぉ〜 バー
赤い飲み物はなんだか、女度が上がるのよぉグッド(上向き矢印)
わぉ〜、甘くて、キュートなカシスソーダ キスマーク
やっぱり、好きです。プロに作ってもらうカシスソーダ。

ゆっくりとカシスソーダを楽しんだ後は、、、、、
マスターとお話をしたんだけど、甘いのが好き!と言っただけで、おやよをイメージして作ってくれたの。
これはカシスじゃなくて、いちご。ストロベリーよん るんるん ちゃんと名前が着いているのよ。
なんだか、めちゃくちゃロマンチックな名前だったの。
野苺の夜明けだったと思う。おやよのイメージらしいわ。
やっぱり、赤が好きなのはわかってくれたんだ わーい(嬉しい顔)

P1001106-1.JPG P1001115-1.JPG

おやよは、スコッチの事は全然詳しくないのだけど、珍しいスコッチを呑んだダーリン。
マスターに色々好みを言うと、おすすめのスコッチや珍しいスコッチを出してくれるよ。
本当、ダー様はスコッチが好きなのよね。他のウイスキーはほとんど呑まないもの。
おやよは、あんまり呑み付けていないから、味の違いはわからないけれど、
ダー様の呑んでいるスコッチは正露丸の香りがするよ。

P1001112-0.JPG P1001113-0.JPG

おやよには、マシュマロとチョコフレーク。ダー様には塩豆。

引導くん、素敵なBARを紹介してくれてどうもありがとうexclamation
ここなら、おやよ、ピン参加できそう。
ひとり、BARでカシスソーダを呑む女性がいたら、、、、、
それはかなりの確率で、おやよだわーい(嬉しい顔)

ブログランキング(↓)に参加しています。応援の1クリックをお願いしま〜す わーい(嬉しい顔)
     にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

お店の情報で〜す。

「スランジ バー A-BO (エーボ)」
    神戸市中央区中山手通1丁目8−20 三宮SKビル 3F (北西角)
    電話 078-392-4321
    定休日: 木曜

posted by おやよ at 00:00| Comment(9) | TrackBack(0) | グルメ(神戸市中央区) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ここ、知り合いの行きつけのバーです。
スランジバーの意味はご存知ですか?
Posted by たが at 2009年12月02日 02:26
ぼくが行ったのは一昨年の5月5日でした。
http://www.taga01.com/archives/2007/05/05-204533.php
Posted by たが at 2009年12月02日 02:39
たが様

たがさ〜ん、こんばんは!
お久しぶりでーす。グルハギ以来ですね。
おぉ、たがさんも行かれていたのですね。
ここはあんまり宣伝されていないし、ブロガーも
あんまり訪問していないBARだと思いまする
珍しいスコッチもあるんですよね。
女子一人でも安心なBARだわ。
スランジって意味を調べたら「乾杯」の意味だそうですね。
おやよのリピートBARに決定でーす。
三宮からのアクセスも抜群ですね(笑)
Posted by おやよ at 2009年12月03日 00:22
スランジバー!(乾杯!)ですね。
スランジだけで乾杯の意味があったのは知りませんでした。

三宮にはメインモルトって有名なモルトバーもあります。こちらも長いこといってないです。
Posted by たが at 2009年12月03日 12:39
たが様

たがさ〜ん、おはようさんです。
そうそう、乾杯って意味だそうですよ。
メインモルトおやよも昔、何回か行ってますよ。
あそこは、スコッチ専門店ですよね。あそこでは
おやよもカシスソーダはのみせぬ。
くさ〜いのくださいとオーダーを言うと
これまた正露丸臭〜ぃスコッチを出してくれますよね。
ダー様も好きなお店ですよん(笑)
Posted by おやよ at 2009年12月04日 07:40
そういえば、メインモルトの後藤さん、「くさい」ってよう言ってましたね(笑)。ぼくもピーティーなモルト、大好きです。
Posted by たが at 2009年12月05日 08:33
メインモルト、そういえばもう何年も行っておりません。先日、元町の「こにし」に10数年ぶりに行ったことだし、また行ってみようかな… 今はなき(復活してませんよね)CADENHEAD'Sのラフロイグ10年が絶品でした。
Posted by まつひ at 2009年12月06日 16:36
たが様

たがさん、おはようさん。
お返事遅くなってごめんね
メインモルトのマスター、もう何年もお会いしていないわ。
バグパイプの音楽が流れる、メインモルト。
男性が1人スコッチ飲むのが似合うお店ですよね。
お客さんも素敵な男性が多かったな。
また、1人で行ってみたいお店ですね。
Posted by おやよ at 2009年12月07日 08:01
まつひ様

まつひさ〜ん、おはようさん!
まつひさんもごぶさたなんだぁ〜
おやよはもぅ5年ぐらい行っていません。
ダー様はその間、何回か行ったようですが、
ご無沙汰しているんですよ。
あの、静かな大人の男が似合うお店。
こっそり、行かなくっちゃね(笑)
Posted by おやよ at 2009年12月07日 08:19
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。