
クリックしてね♪
おはよう

昨晩は夜遅い時間にお風呂に入ったので


起きる時間も1時間遅らして

髪が乾く前にグゥ〜スピ〜


今朝もきれな釣りキチ三平へアーのでき上がり

毎朝、寒い〜

(7:19記する)
今日の朝ごはん ヨーグルト
牛乳
昨晩の鍋のお汁に稲庭うどん+生卵ポトン
(茨木のかどや酒店で買った、お徳用稲庭うどんの乾麺、大活躍


日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
私はドライヤーが好きではないんですが(笑)
冬は乾かさないと肩が冷えて寝れないんです><
稲庭うどん美味しいですよね〜
生姜醤油で食べるのが好きなんですが冬は
お鍋の残りで稲庭・・良いですね〜
真似したいけど・・お鍋の味付けが昆布ばかりだから味が無いかもww
スーホさん、おはようございます。
今、朝風呂から上がってきました(笑)
髪の毛にタオル巻いてる。
ドライヤーね、1年に3回ぐらいしか使いませぬ。
温泉に行った時や銭湯に行ったら使うけれど、
なんだか髪の毛が痛むようで、、、、
美容師さん曰く、濡れたままの髪で寝ると、髪がこすれて
後頭部の部分が集中して痛みますよ。と言われたの。
確かに。。。。でも、でも、でも、おやよは眠気の方が激しくて、髪が乾くまで起きてられない(泣)
稲庭うどん、細麺だけど、上品で美味しいですね。
おやよはお鍋の時は麺を投入する前に、めんつゆなどで、
しっかりお味をつけなおし、食べておりますよ。
創味のつゆの紙パックは便利よん。(笑)