2009年11月01日

新長田グルメラリー

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
クリックしてね♪

P9276500-0.JPG

時空を超えたお茶目主婦。
昨日はさ、お友達のMyuさん主催のバーベキュに行ってきました。
都賀川でのバーベキュー、おトイレも近くにあって、橋の下でやるから、
日焼けも気にせず、いい、場所なんだわ。
東山商店街でお肉を仕入れてくれて、お酒は大黒正宗、焼きおにぎりあり〜の、
お揚げ納豆つつみあり〜の、KENさんって方が目の前で釣ってくれた
お魚焼き〜の、てんこ盛りの一日でした。
また、昨日の報告は後日たっぷりアップしますね。
そうそう、
「そばめし大食い選手権」のあった9月27日 (日曜日)、新長田の鉄板こなもん祭では、
「新長田グルメラリー」というのもやっていたよ。
10店のお店や会場を回って、スタンプを押してもらい、食べ物と交換してもらって食べるんだよ。
400円でスタンプラリーみたいな台紙を買って参戦するんだけど、おやよたちも当然参戦したよ。
おやよは、こんなスタンプラリー大好きなんですよ。
キャンペ〜ンなんかも好きなんですよ〜

にほんブログ村 グルメブログへ 関西食べ歩きへ
 にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
クリックお願いします♪

P9276477-00.JPG

おやよは神戸に住んで16ねんになりますが、最初に住んだ東灘、
震災で避難した東加古川、その後、垂水区の社宅に5年住み、また東灘区の
社宅に戻り、今のマンションを購入しました。
だから、長田区ってのに馴染みがなかったのですよ。
だけど、長田区の友人、なかさんや、かず@神戸っ子さんは確か、兵庫区出身、
のお二人の子供の頃のお話を聞いていると、
なんだか面白そうな街なんだぁ〜
で、焼肉屋さんや、お好み焼き屋さんに行く事も増えてきました。
まず、ラリーの一軒目は、住吉にもある、お肉屋のマルヨネさんスタートです、
何を食べたと言うと、、、、、


P9276481-0.JPG

可愛い、ミニミニコロッケ。
揚げたて熱々もいただきます。
お肉屋さんのコロッケっておいしいよね。
コロッケって自分で作るとめちゃくちゃ時間がかかる、手間物です。
じゃがいもとミンチで作るんだけど、、、、
だから、家庭料理なようで、意外と自分で作る人は少ないと思うわ、
おやよは18年の結婚生活の中で、コロッケ手で作ったのは1回だけ。
一度作って、こりゃ、時間かかるわぁ〜無理っあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
で、作っていません。
お肉屋さんで揚げたて頬張るのが一番美味しいかも!!


P9276483-0.JPG

お次ぎは、丸五市場の一筋違った通りを入ったところにある、
魚屋さん。
おやよの子供の頃は、田舎だったので、魚屋さんが家まで行商に来てくれて
いましたよ。大津には川魚専門の魚屋さんもあったのよ。
たまに街に連れて行ってもらい、魚屋さんの店舗で、母があれこれ、
お買い物していたな。行商に来る魚屋さんの店舗にね。

P9276484-0.JPG

さて、このお店では、鰻のサービスが。

P9276482-0.JPG

一切れをダー様とわけわけ。いただきます。
わぁ〜美味しい。


P9276485-0.JPG

車のラリーじゃお酒は呑めないけど、こういうラリーなら呑まなきゃ損。まずはビールで乾杯 ビール

P9276487-0.JPG

次のラリースタンプはどこに行こうか?
地図を見ながらアーケード街をあるきます。
あそこのお寿司屋さんがあるよ。

P9276486-0.JPG

長田らしいですね
ぼっかけミニお寿司。
小さなカップに入っているよ。

P9276488-0.JPG

「ぼっかけ」と言う言葉も神戸に住んでずいぶんしてから知ったのです。
ぼっかけうどんってのがあって、最初何かしら?と思っていたんだけど、
ぼっかけてのは、牛スジ肉の煮込みの事がそうです。
長田はお肉屋さんが多いのよね。

P9276489-00.JPG

お寿司屋さんの前を太鼓をたたきながら、パレードの行列が更新していったよ。
この日は、市場もとっても賑やかです。

P9276491-00.JPG

今度は、会場で街の人たちがそばめしドックを作っていたよ。

P9276490-0.JPG

この会場では、半分のホットドックと交換です。

P9276494-0.JPG

これでは足りないと、ダーリンはフルサイズのそばめしドックを買って食べていました。

P9276499-0.JPG

さて、つぎに向った先きは、行列がなが〜い、コロッケ屋台。

P9276498-00.JPG

長い行列ならんだ、後にもらったコロッケは、、、

P9276500-0.JPG

わぁ〜、大きなコロッケ。
みんなが並ぶ理由はこれね、大きいもの。
そばめしコロッケ。長田らしいですね。

P9276532-0.JPG P9276534-1.JPG

残念ながら、次の予定があったので、スタンプラリーの台紙をむちゃんにあげて、駅に向かったんだけど、
その途中でダー様はコロッケを売っていて行列のできていたお肉屋さんを見つけて、
そこでもコロッケを買って食べていたよ。
長田、コロッケツアーってもの面白いかもね。
各店、味付けが全然違うもの。!!

この日は、次の予定があってゆっくりできなかったけど、新長田にはまたゆっくりきてみたいものだゎ。

ブログランキング(↓)に参加しています。応援の1クリックをお願いしま〜す わーい(嬉しい顔)
     にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

posted by おやよ at 18:50| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ(長田区) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。