クリックしてね♪
時空を超えたお茶目主婦。
先週ね、伊丹に行く用事があったのよ。
でね、用事を済ませた帰り、お腹が空いたって事になり。。。。
171号線をしていると。。。。
クリックお願いします♪
見つけちゃいました。
「大勝軒」6月に東京に行った時も立川駅の近くで見つけたよ。
店構えは全然違ったけれど。。。。。
ダーリンは大阪でも食べた事があるそうな
中に入ろうっと思ったら、お店の軒下につばめが子育てしておりました。
お店に入るとまずびっくり。
赤いUの字カウンター
テーブル席はありませぬ。そのUの字の中は調理する場所ではなくて、
突き当たりは壁。壁にはメニューが貼られています。
いっぱい書いてあるますが、、、、整理すると、、、、
メニューは2種類。
中華そばと、もりそば
それぞれ、大きさが色々あるようです。
ふ〜ん
底から混ぜてくだされ!
麺はあたためませぬ!
「それがもりそば」赤い字で言いきらはった。
この壁の向こうで、もりそば作ってるおっちゃんがいるんだ。
後さ、思わずえぇ〜そんな人いるの?
ってな注意書きが。。。。
「ガムをカウンターの裏にはりつけないように!」
ってそんな人、過去にいたんでしょうね。。。。。
他のお客さんが全員もりそばを食べておられました。
おやよは1人だけ「中華そば」をいただいたよ。
中華そば=あっさりしてるかも!
これがさぁ〜あっさりではなく、ドッチリ系のお味。
丼の端っこのあたりはうっすら膜がはられております。
これはコラーゲンぞよ。
レンゲですくっていただきましたよ。
コラーゲンは食べ物から摂取して、肌の奥から押し出してやらんと
麺も太くて、ボリューム満点。
食べても食べてもなかなか減らない、おやよ命名「魔法の麺」
魔法の麺を食べてお腹がプゥ〜と膨れてしまい、、、、、
拙者、無念にも同行者に手伝ってもらう始末。
美味しいのに無念じゃ。。。。
小でお腹いっぱいになるから、大はどんな丼で出てくる事やら。。。。
皆の者よ見よ
これが、おやよ以外のお客さん全員が食べていた
大勝軒の「もりそば」じゃ。
これまた丼に麺がデ〜ンとやってきて、
つけ汁がつきます。
ゆで卵半個浮いてます。
ちゃんとみんな底からかき混ぜているかな?
同行者にちょっとお味見させてもらったよ。
一口食べてあらびっくり。
酸っぱ甘いのよ。これめちゃくちゃ美味しい
きっとお酢がいっぱい入ってるわ。
中華屋さんでお酢をかけるとなんでも甘くなるでしょ。
最初っから酢が入っているんですよ。
次回はもりそば食べようっと
もりそばのつけ汁の底からこんな大きなお肉が出現しました。
わぁ〜デカっ
ダーリンのお腹が凹むように
応援の凸クリックが欲し〜の
お店の情報で〜す。
「大勝軒 西宮店」
西宮市城ケ堀町6-11
070-6645-6313
営業時間: 11:00 〜 17:00
定休日: 木曜
ここの 愛想悪そうな おばちゃんが看板娘さんです
もりそばは 癖になりまっせ
大阪の大勝軒は 稲田酒店さんから徒歩五分のところに おまっせ
ちょうど関テレの真裏あたりかな
西宮の店は,おばちゃんに聞いたところ,ちゃんとは修業してなくて,ごにゅごにょ・・・って感じでしたww。
まぁ,普通ですwwが,個人的には年に1回くらい行きます。
西宮の店は,おばちゃんに聞いたところ,ちゃんとは修業してなくて,ごにゅごにょ・・・って感じでしたww。
まぁ,普通ですwwが,個人的には年に1回くらい行きます。
おはようさんです。
行ってきました。大勝軒。
ここってのれんわけのようで、のれんわけじゃないのかな?
焼き鳥屋の系譜図を書ける人はいても、大勝軒の系譜図を書ける
人は少ないかも。
これはラヲタさんの登場を待つしかないですね(笑)
大阪の大勝軒でダーリンは食べたそうですが、西宮店の
すっぱ甘いもりそばとはちょっと違ったそうです。
同じ、つけ麺スタイルだったそうです。
お店によってそこらしさの味を作っているのかも。
もりそばは確かに美味しい、他にないすっぱ甘さでした。
西宮に来た時はリピートする味ですね。
大阪の大勝軒にも行って味の違いを確かめなくっちゃ(笑)
おはようさん。
さすが引導くん。江戸ネタに詳しいですね。
大勝軒の系譜図が書けるんじゃない(笑)
本家本元がなくなったら、
どんな味なのかもうわからないワケね。店構えも違うし、
味も違うのなら、名前つかってもいいよ。って事でちっとした
ロイヤリティーをつけるのか、修行にきて、合格をもらったら
後はお好きにどうぞ。なのか、謎は深まるば、か、り。
西宮のすっぱ甘いもりそば。クセになりますよ。
おやよもリピート麺に入りました。
おばちゃんは愛想ないかもしれませんが、厨房に隠れるので、
出番のバランスが絶妙でございます。
おやよには優しかったよ(笑)