時空を超えたお茶目主婦。
もぅ4月の半分はすぎたのよねぇ。。。。。 来週はGW、、、、、 ちょっと早いか。。。。。
外食が続きます。よく食べます。体重は変わりませぬが、お腹はポッコリ出ます。
薄着になる前に、この憎っくき

己のポッコリ出た下腹を眺め


「どっからもやって来こん。。。。。 この下腹は己の腹から増殖を続けておるのじゃ。。。。。」
と、下っ腹は、物言わず おやよの体型に静かに結果を出したぞよ。
今こそ、ストップ,ザ、下っ腹

このブログはおやよの食べ日記+自分への見せしめなのじゃ

ということで、先週の水曜日、濱田屋さんの大黒正宗対決の日。
ちょうど、マイミクのaicomさんが東灘に参戦に来られた日です。ほな、濱田屋に17時30分に集合ね。
今回の対決は「ササカレイ」 塩味がついていて、ご飯が何杯でも食べられる味。
白ご飯に合うって事は、お米のお汁(酒)にも合うって事なのよ


で、おやよは会社から早めに帰り、一旦

ストッキングを脱いで、スリッパで濱田屋へ。だって暑かったんだもん。
こんにちは、お久しぶりです。
京橋がホームグラウンドの aicomさん、最近、東灘区に出没する事が増えたかも

「今日はこれから何処に行く?」
ちゃんと、地図をプリントアウトしてくる準備のよさ。もうひとりのお友達と途中で合流するそうです。
濱田屋の後は御影に移動やね


オッケー

常連の関西Wさんとおやよで、そちらへアテンドさせていただきまする。
と、一旦、aicomさんはお友達と合流するためにJR住吉駅へ。
関西Wさん、ダーリン、おやよは、一足早く阪神御影のあの、
お地蔵さんが目印のお店へ向かうのであった。テチテチ


ランキングが落ちたままなの

応援の1クリックが欲し〜の


お店の情報で〜す。
「地酒と地ワイン専門店 濱田屋」
神戸市東灘区魚崎南町4丁目15-13

営業時間: 8:30 〜 21:00 (濱田アルコール研究所・みみずくホール: 17:00 〜 21:00)
定休日: 日曜、祝日