時空を超えたお茶目主婦。
日曜日の夜。もぅ寝ようと思ったら、、、、、ダーリンがテレビでF1を見始めちゃったのよ。
もぅ、ブィ〜ンキィ〜ンってうるさいちゅ〜ねん

先週の水曜日、ライオン堂に行ったのよ。
その前の日曜日、飲酒主義共和国のお花見でライオン堂のマスターに、
「ライオンファミリーが増えたよ」との情報を聞いていたのよ。
これは確かめに行かなくっちゃ


いつもいっぱい、ライオン堂。
おやよ流お楽しみ方は。。。。。まず、外から中を見渡し、込み具合の確認。
その後、外からマスターにジェスチャーで人数を知らせます。で、気付いてくれたマスターがあっち、
と、おやよの入る場所をカウンターの中から、これまた、ジェスチャーで教えてくれます。
で、おやよのこの日の場所は。。。。。
あら、I原さん、デザイナーの岡本さんじゃなぃ。
ライオン堂に行ったら知った顔が何人かおられます。
カウンターの向かい側には、御影のピンキー&キラーズ(ー1人)仲良し4名組が。。。。。
この子たちね。新入りさんは。
でも大きいわよ。ライオンファミリーの中で断トツに大きいよ。
おまけに奥目さんやね。えらい目が凹んでるよ。
決まった、アンタの名前は奥目のはっちゃん、にするわ。
「奥目のはっちゃん」=岡八郎とすぐわかるちゅーのもなぁ〜。
「どっからでも〜、、、、、かかってこんかぁぃ」ってギャグまでわかるのも。。。。。
う〜ん、40歳以上限定だろうなぁ。。。。。
と、白い子の名前はどうしよう。。。。。 アンタもちょっと顔が個性的やね。。。。。
大きくて白くて、ちょっと不細工。
端正な顔立ちよりちょっと不細工な方がお茶目さんよ。
だからアンタの名前は「白い恋人」にしよう

初めて抽象的な名前にしたわ。もぅファミリーがてんこ盛りでライオンファミリーのおうちから溢れ出そうなのよ。
でマスターが目配せで「あれも見てみて

なんと、テレビの下にサイドボードが入っていたよ。サントリー角瓶の大きな瓶が入っていたよ。
赤貝と甘エビのお刺身。
美味しかったよ。
マスターサンキュ

また来るね


ブログの人気ランキング(↓)に参加しています。応援の1クリックをお願いしま〜す


お店の情報で〜す。
「立ち呑み家 ライオン堂」
神戸市東灘区御影中町1丁目6-3 クヴェレ御影 1F東

営業時間: 17:00 〜 23:30
定休日: 日曜