2009年04月04日

飲酒主義共和国 お花見

P9000402-0.JPG

時空を超えたお茶目主婦。
今日、お花見を計画していた人も多いでしょうに、お天気がや〜こしいのぅ〜。

おやよは時空をしょっちゅう超えてるじゃない。だから、先週土日でお花見しちゃっているのよ。
土曜が御影公会堂北側の公園。日曜が住吉川の河口付近の公園でお花見をしました。

できるだけ、桜の咲いている枝を選びにポイント探しです。

見事な枝垂れ桜でしょ。これは、公園の近所の「菊正宗記念館」の枝垂れ桜をパチリ カメラ

にほんブログ村 グルメブログへ
 
P3291260-1.JPG

桜→うすピンク色→女の子→気分は泡 ぴかぴか(新しい) じゃ。
で、おやよの好きなスパークリングワイン「パピヨン」を持ち込んだのよ。
これ甘めで美味しいよ。蝶々のマークが目印です。

P3291263-0.JPG

飲酒主義共和国はお酒を呑んだり、歌を唄ったり、バーベキューをしたり、お餅つきをしたり、
とにかくワイワイ遊ぶのが好きなのよぉ〜。桜が咲いたらみんなでお花見よん。
総勢何人集まったのかしら? わじゃわじゃいっぱい集まったよ。
みんながそれぞれ色々なお料理を持ち込むから、もぅデパ地下顔負けのにぎやかさ。

P3291265-1.JPG

おやよは、前日のかず@神戸っ子さんのお花見おでんバージョンにえらく感動いたしまして、
おやよも早速、倉庫に入れてあったバーナーをダーリンに出してもらい、お鍋持参で「おでん屋おやよ」を開店したよ。

P3291264-0.JPG

もぅ、みんな自慢の手作り料理がいっぱいで。。。。。 画像に撮り切れないのですよ。
近くに座った周辺画像しか撮れなかったの。
これは、あやちゃんのおむすび。ひらめき ラップの上にシールを貼ってあるの。
味がわかる優れものexclamation 外で食べる おむすびの美味しい事。

P3291266-0.JPG

あっ、ライオン堂のマスターだ。マスターがチヂミをいっぱい焼いて持ってきてくれたよ。
味がしっかりついているので、タレなし、このままパクリ。

P3291267-0.JPG

今回、卵焼き持参率が高かったのよ。やっぱり、お弁当の王様は卵焼き。
おかめお弁当にも卵焼きははずせないアイテムよん。
あやちゃんの大きな卵焼き。ダーリンがぱくついていたよ。

画像は撮れなかったけれど、兵庫の原酒店さんのお母さんの卵焼き(出汁付き)もあったんだよ。

角打ちファンさん、たまりませんね。

P3291268-1.JPG

もぅ、酒屋さんも来られるお花見ですからね、日本酒のラインナップもすごかったですよ。
で、日本酒もいいけどワインもね。バリエーションの豊富さが、飲酒主義共和国の自慢です。
これはご近所の猫井さん持参のワインと誰が持ち込まれたワインもパチリ。

P3291269-0.JPG

兵庫区から参戦の原さん。原さんと言えば、、、、、梅錦ビールだよね。さぁ、ダークダックスで並べてみましょう。
あと、東長のしぼりたてもやって来たよ。みんなで回し呑みで一周したら、あら、空っぽ わーい(嬉しい顔)

P3291270-0.JPG

菊正宗記念館の枝垂れ桜のように満開ではなかったけれど、ポツリ、ポツリと可愛い桜の花が咲いていたのよ。
こぼれそうな満開の桜の下で。。。。。3分咲きの桜の下で。。。。。
いや、桜はなくとも、葉桜、道ばたのたんぽぽ、でも楽しめるメンバー。

赤ちゃんの飛び入り参加 わーい(嬉しい顔) もあり、みんなで歌合戦 カラオケ もあり〜の、毎回、楽しい宴会で〜す。

P3291272-00.JPG

で、お約束。二次会はみみずくホールで宴は続きま〜す るんるん

ブログランキング(↓)に参加しています。応援の1クリックをお願いしま〜す わーい(嬉しい顔)
      にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
posted by おやよ at 10:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 飲酒主義共和国 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。