時空を超えたお茶目主婦。
明日は雨が降るようですね。お花見を計画されてる人も多いでしょうに。。。。。
10年ぐらい前、姫路城にお花見に行きました。
お重にいっぱいおかずを詰めて、シートを敷いてみんなで食べていたの。その時、雨がザァ〜

車に避難。車の中でお重のお花見弁当を食べた思い出が。。。。。
これは、先週の土曜日、一足早いお花見を御影公開堂北側の公園でした後のお話。
お花見の荷物を撤収して、向かった先は。。。。。テチテチ



ワイン蔵のような大きな扉と、テラスとお地蔵さんが目印よ。
あら、デザイナーの岡本さんと、お花見に一緒に行った I原さんだ。
あっちゃん、アッコちゃ〜ん、来たよ。7名2次会で使わせて。。。。。
え〜と、お食事の予算は。。。。。 花見で結構食べてるから、ひとり700円で作って。
「OK

で、お皿が出てきたよ。
えっ、ひとり700円だよ。大丈夫?
まだあるの

あれま、こんな一皿まで。これはとてもお得。
予算を言うとお料理を色々組み合わせてくれるよ。
これにみんなで、ボトルで白2本、赤1本ワインを呑んだの。
あと、ビールと大黒正宗を頼んで、ひとり2000円ポッキリ。
カジュアルなパーティーにも使えるわね。
グラッポロの秘密。壁にあるテーブルはパーティの時は折り畳んで収納できるのよ。
デザイナー岡本さんの匠の工夫がてんこ盛り。
ブログランキング(↓)に参加しています。応援の1クリックをお願いしま〜す


お店の情報で〜す。
「Grappolo (グラッポロ)」
神戸市東灘区御影本町6丁目2-9

定休日: 日曜、祝日
行ってみたい
おはようさんです。
グラッポロさんの場所は、この前、一緒に行った
ひらがな「まつや酒店」さんのちょい南下したあたりです。
御影駅からのアクセスは
駅南側をまっすぐミドリ電化まで南下、ミドリの前の道を
西へお進みください、で信号で弓場線を横断して最初の十字路を
南へすぐだよ。