時空を超えたお茶目主婦。
先週の土曜日にちょっと早いお花見をしました。
御影公会堂に場所取りに行きました。
一番、いい場所を押さえなくっちゃ


そんな時のおやよは、なんだか妙にハッスルしちゃうのよ。
前日、会社の送別会で遅くなったので、お花見弁当もちゃっちゃと簡単な物をお重に入れて、
近くのスーパーでお惣菜を買って、それ、急げ、いそげ


おひな様の赤い毛氈が、お花見の時に大活躍


ず〜っと温かい日が続いていたのに、急に冷えたりで、膨らみかけた桜のつぼみがキュッと閉じちゃった

まだ、咲きたくないの

一番咲いている枝の下に、赤い毛氈を広げたよ。おぉ〜、これぞ日本の心。
これぞ日本の心。お相撲さんもお花見にゲストとしてやってきたよ。。。。。
じゃなくて、かず@神戸っ子さんだよ

えぇ〜ぃ、泡を抜くぞよ


ポ〜ン


栓が青空高く飛んでいったよ


みんなで持ち寄ったおかずの数々。
おやよはわらび餅やら、菜の花のお浸し、イチゴのサラダなどこちょこちょ。
かずさん、むちゃんは自家製おでんを持ってきてくれたよ。
カセットコンロで温めて熱々のおでんは野外でするお花見にうれしいね。
これは、今回、来られなかった、北海道のOKAさんからの差し入れでございます。
北海道のバームクーヘン。小学生も来ていたので、大喜び。
みんなで、大きなバームクーヘンを豪快に食べたよ。
柳月の「三方六」 OKAさん、美味しかったよ。サンキュで〜す。
「私たち、結婚しました

関西酒のじゅんこが結婚して、旦那様を連れてきてくれました。
な、な、な、なんと。。。。。じゅんこの旦那さんは、ダーリンの知り合いだった

お互いびっくらこいた。ひやぁ〜、縁とは不思議なもんじゃな。
10歳年上の旦那様。優しそう。。。。。お幸せにね。
この日のじゅんこの名言があるの。
「おやよさ〜ん、だんなは仕事はまじめで、ちょいオタクがえぇですわ〜」
。。。。。なんで? と聞くと。。。。。
歳をとって仕事が定年を迎えて、オタクな趣味があったら、お酒だけじゃなくて、やる事がある。
時間ができて、お酒ばっかり呑んでいたら体をこわす。

「亭主、元気で留守がいい」って流行ったけど、今は、
「亭主、まじめでちょいオタク」これやね

そんな、面白じゅんこご夫妻からの差し入れ。
須磨のホットドッグ屋さんコペンハーゲンでいっぱいホットドッグを買ってきてくれたよ。
ワインと合わせながらみんなで楽しみました。
遅れてやってきた、れいさんが持ってきてくれた、桜色の鯛焼き。
中には桜あんが入っているのよ。いちごミルクが入っている鯛焼きもあったの。
関西酒MLの神戸レディースチームのおやよと、むちゃんで鯛焼きをパクリ。
ブログランキング(↓)に参加しています。応援の1クリックをお願いしま〜す


おはようございます。今日はやっぱり雨ですね。
お花見は中止で、お店で飲む事に。。。。
かずさん愛用のカセットボンベを差し込む、あのたこ焼き器は
みんなの人気者。花見、BBQの時に大活躍。
今回、この後、予定があったようで、
身軽仕様で来られてのね。
いつもは
お出汁と生地を大きな麦茶入れに持ってきてくれるのよ。
野外で神戸たこ焼き。なかなかおつなもんです(笑)
そうそう、たかおさんのトップ画面は
「だしたこ焼き」だもんね。
あはは、毎年持って行ってるんだけどねぇ。。。
今回は着物優先でした (^^;
最近は新規開拓の方に力を入れてます>神戸たこ焼き
というかこれまでが力入れなさ過ぎだったので、普通?
>おやよさん
また、BBQしようね〜
こんばんは!この前はお着物DAYだったもんね。
たこ焼きの日はTシャツが似合いますもの。
そうそうここ最近、東灘区のたこ焼きも熱いぜ!!
田中の交差点のゆめたこも行きたいお店なんですよ。
地域でくくってしまいそうな神戸たこ焼きですが、
意外やどっこい、東部地方でも出汁たこ焼きが食べられていた
事が判明しましたよね。
これは凄い!!(笑)
花見は参加できずに失礼しました。じゅんこさんの名言、いいですね。ダーリンにもあてはまっているのかも? :-)
こんばんは!お花見残念でしたね。
とっても懐かしい顔に会えましたよ。
ゆめたこは田中交差点を2号線沿いに少し西へ。
中で食べるスペースがあるよ。
おやよも行こうと思うのですが、早めの時間でないと
閉っている事があったのよ。
ご近所散歩すると、面白いお店に遭遇しますよ(笑)
ダーリンもちょいオタク。。。。。うん。確かに。(笑)
そんな、まつひさんもちょいオタクなのでは(大笑)