2009年03月28日

その後、興譲庵 器楽 へ

P3220146-0.JPG

時空を超えたお茶目主婦。
さっき会社の送別会から帰ってきたよ。春はお別れの季節。3名の方が異動されたり、退職されて故郷に帰られます。
もう、おやよは泣く泣く もうやだ〜(悲しい顔) 涙もろいのよ。マスカラとれとれ、化粧とれとれ がく〜(落胆した顔)
まだまだ送別会第2弾もあるから、ハンカチ何枚いることやら。。。。。
最近、めっきり涙腺がゆるくなっちゃってさぁ〜あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

で、スコ〜ン眠い(睡眠) と寝る前にブログ更新じゃ メモ

 
P3220147-1.JPG

御影グラッポロのオープンパーティで気分よくなったみんな。
おやよもご機嫌でグラッポロからズンズンテチテチ くつくつ 北上して「器楽」さんへ突入じゃ。
大人のお店「器楽」さん。お先に入ったお友達もいい気分で盛り上がっております。
外は雨。ちょっと寒いね。
すると、こんな信楽焼の徳利に錫のおちょこを出してくれました。
もちろんお酒は「大黒正宗」
冷えた体に、くぅ〜としみわたる。。。。。

あれ、おやよの向かいのお友達が、こっくりこっくり、舟を漕ぎだしたよ。
やれやれ。。。。。グラッポロでご機嫌やったもんね。。。。。ドコモポイントモバQ

P3220148-0.JPG

と、こんな洒落た一品が出てきたよ。
ホタルイカ、空豆、春の食材てんこ盛り。
ステキな器も楽しんでね。


P3220150-0.JPG

器楽さんのお刺身はアイディアいっぱい。
お刺身の上にお刺身のツマがのっかっております。一緒に食べてね、との思いからですって。
で、そのツマの下にお刺身が隠れているのよ。

P3220152-0.JPG

もぅ、ここらへんで、おやよはあ〜じゃ、こ〜じゃ、とおしゃべりが止まらなくなっちゃったみたで、、、、、モバQ
ダーリンが「おやよは そろそろおねむタイムがきたな。。。。。」と思ったみたいです。
お向かいのお友達も完全に熟睡体制。グゥ〜スピィ〜眠い(睡眠)眠い(睡眠)

おやよとお友達、漫画コンビでした わーい(嬉しい顔)

P3220153-11.JPG

楽しい2次会。みんなでお酒と和食を楽しみました。
器楽さんは、ゆったりと楽しめる大人のお店。器を楽しめるお店。
おやよもひっそりしたい時には、ダーリンとふたりでお忍び ムード で寄せてもらいます。

きれいな女将さんがお見送りに出てくれました。
サンキュグッド(上向き矢印) また来るね。田島さんによろしくexclamation×2 バイバイ 手(パー)
と、おやよはタクシーに乗り込み、住吉川を南下するのであった 車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)
向かった先は。。。。。ドコモポイント

ブログランキング(↓)に参加しています。応援の1クリックをお願いしま〜す わーい(嬉しい顔)
      にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

お店の情報で〜す。

「興譲庵 器楽」
    神戸市東灘区御影町郡家字庄田226-21
    電話 078-842-6386
    定休日: 水曜 (日曜、祝日は夜のみ)
posted by おやよ at 00:45| Comment(2) | TrackBack(0) | グルメ(御影) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
住吉川を南下って事は…………





まだまだ 続くんや(汗)
Posted by shiro_da_pyon at 2009年03月28日 07:55
なんのこれしき◯◯式様(しろだぴょん様)

こんにちは!
そうそう、隠れた名店を忘れちゃ困るわん。おやよの家のご近所の数少ないお店なんですよ。
基本、おやよは歩きで巡る派。たまには、おすましして、こ洒落たお店にも行くのよ(本当にたまにね)(笑)
Posted by おやよ at 2009年03月29日 11:37
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。