2009年02月24日

えびすや酒店 @ 魚崎中町

P2220661-0.JPG

時空を超えたお茶目主婦。
日曜日、雨 雨 が降るとわかっていても外に飛び出す、おやよ。
えぇんです。雨が降ったら傘をさす。傘がなかったら雨宿り。
休憩場所がなかったら、、、、、濡れたらえぇんです。

靴の中までズクズクに濡れたらえぇんです。

岡本の梅林公園でほのかな梅の香りを堪能したおやよとダーリンは、、、、、
まだまだ歩く。テチテチ歩く くつくつダッシュ(走り出すさま)

 
P2220665-0.JPG

テチテチ歩き、たどり着いたふたりは、阪神青木駅と魚崎の真ん中あたりに漂流したのよ。
ここは結婚してすぐ転勤で東京に行き、また本社に戻り住んだ社宅のすぐ近く。
その当時は妊娠、出産で大忙し。角打ち研究する気持ちの余裕なんてどこにもありませんでしたわ。
でも、あったのね。こんな近くに酒屋さんが。。。。。
雨も本格的に降ってきたのよ 雨
雨なんかへっちゃらさ。寒さ対策でおやよは、娘のスキー用靴下を借りて履いているのさ ドコモポイント

P2220661-0.JPG

日曜お休みの酒屋さんが多い中で営業しているのは、嬉しわね。
横で角打ちしているわ。早速、中に入れてもらいましょう。。
「こんにちは、おじゃましま〜す、えぇ〜 がく〜(落胆した顔)
な、な、な、なんで。。。。。昨日、会ったあの方がちょこんと座っておられます。
昨日も会った、、あの方。。。。。
そう、濱田屋さんの常連さん。それも濱田屋アルコール研究所、立ち呑みコーナーの常連さんが。。。。。
「わぁ〜、見つけた わーい(嬉しい顔)
「おぅ、久しぶりやのぅ〜」
「って昨日、見たばっかりですよぉ」
「おぅ、ここは俺のホームグラウンドや」
「ホームグラウンドいっぱい持ってはるんやね」
「おぅ、そうじゃ」
「もしかしたら、もっと北上して阪急沿線にもホームグラウウンドあるでしょ」
「。。。。。秘密じゃ」

これだから角打ちは面白いんですよね。

P2220662-0.JPG

ここは、カウンターでお母さんの手調理が色々食べたられますよ。もちろんテーブル席もあり。
地元の常連さん率、99.9999999999%です。
だけど、カウンターのお母さんがこれまた、いぃ方なので、ちょいと一杯にとってもいい酒屋さんだよ。
クラシックな角打ちよりかなりライトコース。
ダーリンが食べていたマカロニサラダはお母さんの味。金時人参でとキュウリが入っているのよ。

P2220663-0.JPG

今は統廃合で社宅に住む人の数は減りましたが、
神戸製鋼の社宅 (今はマンションになりました)、JFEの社宅がすぐ近くにあります。
鉄鋼会社には三交代勤務もありますから、夜勤明けの方もおられます。
そんな方にとって、夜勤明けに呑むのは、おやよが夜に呑むのと同じ感覚。
だから、酒屋さんの角打ちは午前中から開けておられるところもあるんですよ。
だから、ここは朝9時から呑めるのです。

お母さんが、昆布を入れて土鍋で作ってくれる湯豆腐は320円なり。

地元のお父さんたちの憩いの場。こんな角打ちはいつまでも残ってほしいものですね わーい(嬉しい顔)

ブログの人気ランキング(↓)に参加しています。応援の1クリックをお願いしま〜す わーい(嬉しい顔)
         にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

お店の情報で〜す。

「えびすや酒店」
    神戸市東灘区魚崎中町2丁目1-32
    電話 078-411-4748
    営業時間: 9:00 〜 21:00
    定休日: 月曜
posted by おやよ at 23:40| Comment(2) | TrackBack(0) | 角打ち呑み歩記(兵庫県) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ここもなかなか渋いですねぇ〜
魚崎界隈はええとこぎょうさんありますねぇ〜
Posted by ぞっちゃん at 2009年02月25日 00:02
ぞっちゃん様

こんばんは。
さっき濱田屋さんから1時間1本勝負で帰ってきたの。
「えにすや」さんは近くに住んでいても全然知りませんでした。
近くにあっても自分の興味が無かったら、人って全然気が付かないものですね。今は角打ちセンサーが異常に研ぎすまされているので、ピピピッと臭いがすると勝手に体が導かれてしまうのですよ。また新しい角打ちを見つけてしまったの。ぞっちゃん、体調ばっちり整えて、お休みの日におやよと「東灘角打ち弾丸ツアー」しませんか。いつでもご案内させていただきます。乗り物は使っちゃだめ。すべて徒歩で回るのよ。
それまでに、足腰鍛えておいてくださいね(笑)
Posted by おやよ at 2009年02月25日 22:04
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。