2009年02月02日

めん処ひめ @ 姫路

P9000297-0.JPG

月曜日はお休みのお店多し。
商店街の定食屋さんはお休み (;_;)
トンカツは、よぅ食べられん (;_;)

改札を出ているし、姫路のえきそばも無理。
飾磨の山陽そばまで行くと遅くなるし (;_;)

ハッ、おかん率の高い、めん処ひめ があった!
ひめの梅うどん 280円なり (*^^*)

商談の後は、、、、、

えとっち、待っとってな (*^^*)
posted by おやよ at 14:20| Comment(2) | TrackBack(0) | うどん・そば | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ようこそ姫路へ!
実は改札を出ても「えきそば」は食べられるのですよ(笑)
小溝筋(おみぞすじ)にも店が在りまして、駅から2〜3分のところです。初めての信号に行くまでです(笑)
Posted by とーい at 2009年02月03日 15:50
とーい様

こんばんは。
姫路は3か月に一度ぐらいのペースで訪れる場所です。
昨晩、「太閤寿司」のえとっちにも教えてもらったのですが、
外でえきそば(まねき食品)が食べられると教えてもらいました。姫路っこ曰く、昔のまねきそばは
天ぷらがもっと美味しかったそうです。
あと、姫路って揚げ物のお店くないですか?
独特の食文化がありそうで面白そうですね。
Posted by おやよ at 2009年02月03日 19:43
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。