2009年02月01日

シェフ @ 尼崎 で 宴会

P1315411-0.JPG

昨日、ダーリンとおやよは、尼崎にある「シェフ」と言うお店に行きました。
そうですね、この前に行ったのは、もう10年近くも前のことになるのかな。
一緒に行った人は、おやよのご近所さんのかず@神戸っ子さんむちゃん
京都方面からはぶーやん、枚方方面からはマロンさん。
みんな、ある方の復活に立ち会いたくて。。。。。

その人の名は。。。。。

 
P1315393-0.JPG

ここが「シェフ」
どこから見ても定食屋さん。
入り口のダンボールはゴミではありませぬ。
シェフが大切に育てているパッションフルーツの鉢植えを守るための段ボールの温室なんじゃよ。
でも、よぉ〜く見てみて 目 「ふる里の銘酒 各種」「酒 色々」とあるでしょexclamation&question

このお店のランチが、たかおさんのブログなどでアップされていますが。。。。。

P1315449-1.JPG

じゃ〜ん、この方が、おやよが会いに来た人、れいさんで〜す。それはもう、大の猫好き。
ちなみに、れいさんちの 猫 とシェフんちの 猫 は兄弟なんだって。
もぅ、れいさんとは5年ぶりに会えました。
13年くらい前の話になりますが、おやよが初めてダーリンにMacを買ってもらい、
メールと言う文化に触れたのでした。
当時、家で子育て中にもかかわらず、地酒メーリングリストと言う会に入っておりまして、
そこでお友達になったのが、れいさん。
よくおやよんちで宴会をした時も、いつも遊びに来てくれて、シェフのお店にも連れて行ってくれたんですよ。
お仕事の転勤等で体調を崩されたことなどがあって、何年か連絡がとれなくなっていたんだけど、、、、、
お正月前に、おやよのブログに れいさんから書き込みが。。。。。

P1315396-0.JPG

早速、かず@神戸っ子さん、むちゃん、みんなに れいさんが復活したよと声をかけ、復活宴会をする事になりました。
もちろん、場所はれいさんのホームグラウンド「シェフ」

シェフ、お久しぶりです、と みんなでご挨拶。
あら、シェフ、若返ったんじゃないの。とってもお元気そうで。

壁には、「シェフ」のレギュラーメニューがいっぱい。

P1315401-0.JPG

シェフのお店は、ハードリカーのラインナップもすごいのですよ。
テレビの横の棚にご注目 目
ダーリンの好きなラフロイグゥ〜 手(グー) があったり、おもしろいお酒がゴロゴロあります。

P1315406-0.JPG

このメンバー、元々地酒メーリングリストでのお友達になので、お酒は各自色々持ってきちゃった。
シェフも一緒に呑みましょう。

P1315402-00.JPG

おやよは「大黒正宗 原酒」を持って行ったよ。すると、、、、、
うちにも「大黒正宗しぼりたて」があるよお〜、だって。
さすがシェフ。なんでも杭瀬の山本酒店さんから仕入れておられるそうです。
恐るべし、シェフ。

で、どうでもえ〜けど、シェフ、これもしかして、、、、、鴨exclamation&question
とすると、鴨すき宴会ですね。

P1315404-0.JPG

鍋の火を入れようとしたら、シェフが厨房に戻り、持って来たものは、、、、、 わぉお、お刺身だ 目
「かんぱちでいいのが入ったから。。。。。」
なんと、シェフは元漁師さんなんだよ 船

P1315407-00.JPG

マロンさんが、みんなでれいさんの復活を祝って、ロゼのスパークリングワインを持ってきてくれたよ。

P1315408-00.JPG

みんなで、
「れいさん、お帰りなさ〜ぃ バー
「ただいまぁ〜」

P1315411-0.JPG

さっ、鴨すきを作りましょ。って、おぉ〜ぃ 演劇 いきなりタンシチューですか。。。。。がく〜(落胆した顔)
それも一人前がむっちゃ多いんですけど。大きなタンがべろんと2枚exclamation×2
きゃぁ〜、出たぁ〜 ドコモポイント これがシェフ マジック。びっくら驚き、ワクワク体験。
このタンシチューがめちゃくちゃ柔らかいのなんのって。。。。。
野菜もいっぱい煮込んであるんだけど、セロリがむっちゃトロトロになっているのよ。
これはむちゃんが持ってきてくれた赤ワインを開けましょ。。。。。

P1315394-0.JPG

では、そろそろ鴨すきタイムに入りましょうね。

P1315420-0.JPG

この鴨すきの出汁は池波正太郎の刺客商売の本の中に出てくるお出汁。日本酒と醤油だけ。
自分の好みの味にするためのお砂糖は横に置いておいてくれました。

P1315425-0.JPG

まずは、ねぎから入れてね。
その次に鴨肉をいれて、さっと火をとおして。。。。。

P1315429-0.JPG

あぁ〜ん、みんなノックダウン。
日本酒と醤油だけでしょ。ちょっと砂糖をいれましたが、
鴨肉がとっても柔らかいのは日本酒がたっぷり入っているからでしょうか。。。

P1315446-0.JPG

〆はやっぱり、うどんでしょ。
このメンバー、讃岐に何回一緒に行った事でしょう。。。。

そうそう、おかめ娘が中2なんだよぉ、と言うと、れいさん、マロンさん、びっくり がく〜(落胆した顔)
「えぇ〜おかめちゃん、そんなに大きくなってるのぉ がく〜(落胆した顔)
人の子供の成長は早いんだってば。。。。。 でも、そんだけ、みんなも歳をとってるんですよ。

P1315433-0.JPG

お刺身、タンシチュー、鴨すき、〆にうどん と食べたのに、かず@神戸っ子さんが何を思ったか。。。。。
「Bランチ わーい(嬉しい顔)
一同、ええ〜 がく〜(落胆した顔)
このお腹いっぱいなのに、、、、、今からBランチですかぁ。。。。。
シェフによると、お昼はBランチがとても人気なようです。
たかおさんのブログを見られた方がプリントアウトして来られたり、
ブログを見たよ、と来られたりの方が結構おられるそうです。
大ハンバーグ、通称「わらじハンバーグ」もおすすめですよ。

P1315435-0.JPG

かず@神戸っ子さんがBランチを食べた瞬間、みんなの心に火がついた 爆弾
れいさんが、「シェフ、牡蠣フライ揚げて〜グッド(上向き矢印)

P1315437-0.JPG

自家製の特製タルタルソースをつけてどうぞ。

P1315439-0.JPG

ダーリンの分も取り分けけてあげるね。

P1315440-1.JPG

ここで、シェフにも火が着いた 爆弾
「貴腐ワインがあるんだけど。。。。。開けようか」
「わぁ〜ぃ、開けちゃえexclamation スポ〜ングッド(上向き矢印)

P1315442-0.JPG

ここでれいさんが、もう一声、
「シェフ、トロトロのオムライスお願ぃー(長音記号1)
「ここに卵大好き夫婦がいるから」

P1315444-00.JPG

ダーリン、満面の笑み わーい(嬉しい顔)
トロトロのオムライスに幸せいっぱい。
途中、シェフが「誰や、卵の部分を先に食べたのは。。。。。」
おやよが「ハ〜イ、ダーリンで〜す わーい(嬉しい顔)

P1315450-00.JPG

いやぁ〜、れいさん復活宴会、シェフの夜の常連さん宴会でした。
よかった、よかった。これからまたシェフで会いましょ。
「次はランチタイムにいきましょうか」
「夜にきてレギュラーメニューというのもいいかも。。。。。」
「じゃぁ、献立を端から順に食べていきましょうか。。。。。」

シェフがお店をはじめて今年で38年になるんだって。
奥様といつまでもがんばってくださいね。
ごちそうさまでした。

ブログの人気ランキング(↓)に参加しています。応援の1クリックをお願いしま〜す わーい(嬉しい顔)
         にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

お店の情報で〜す。

「シェフ」
    尼崎市尾浜町1-31-14
    電話 06-6426-6268
    営業時間: 12:00 〜 14:00
          18:00 〜 22:00
    定休日: 木曜、日曜、祭日
posted by おやよ at 22:30| Comment(15) | TrackBack(2) | グルメ(阪神間) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
今回は参加できなくてすんません。
BBQなどで会えるのを楽しみしています。
れいさんによろしく〜
Posted by おっさん at 2009年02月02日 01:25
>おやよさん

美味しかったねーーー
食った食ったー
食い過ぎで、Bランチの後ぐらいから記憶障害が。。。

もっともっと、宴会しましょう!。

Posted by かず@神戸っ子 at 2009年02月02日 08:47
おぉ来られてましたか。
我が家はここから阪急の方向です。

さて久々に粗挽きタマネギのハンバーグが食いたく。
しかし、かず@神戸っ子さんはなにを思っての暴挙か(笑)
しかし完食とは(爆)

次はまぐろ丼か牡蠣フライ定食にしよう。
Posted by たかお at 2009年02月02日 09:43
おっさん、こんにちは。
お会いできなくて残念でした。
次の機会に、お会いできることを楽しみにしています。

Posted by れい at 2009年02月02日 12:32
おやよさ〜ん、楽しい宴会の一夜でした。
うちの猫ナナとシェフんちの猫メイちゃんは姉妹なんです。どっちがお姉さんか妹かは分かりませんが・・・・
また、シェフで宴会しましょうね。
話題に出てた「タカアシガニ」とか「マンボウ」とか、ネタは尽きないような気がします。
Posted by れい at 2009年02月02日 12:37
おっさん様

おはようさんです。
おっさん、れいさん復活宴会来られなくて、残念でした。
れいさん元気でしたよ。
これを機にまた、以前みたいにみんなで美味しいお酒
のみましょうね。
シェフもお元気そうで。
またみんなでシェフのお店遊びにいきましょう!
れいさんにも言うておいたわ。
「おっさんなぁ、脂が抜けてサッパリしてきたよぉ〜」
みんな加齢してるから
いい具合に脂抜きできてるんよぉ〜ってね(笑)
Posted by おやよ at 2009年02月03日 08:02
かず@神戸っ子様

おはようさん。
かずさん、とどめのBランチ。すごかったね。
でも「男は黙って大」の神様が天からかずさんに降って来られたのよね(笑)
Bランチを食べた後のかずさんあ、赤ちゃんのように
「眠ぃ〜Zzzzzzz」とむにゃむにゃになっていたよ。
で翌日の早起きでお出かけ行けたのかしら?
次回はシェフランチで一杯やろう!ツアーしましょう!!
Posted by おやよ at 2009年02月03日 08:06
たかお様

おはようございます。
立花駅からタクシー乗り合わせて参戦してきましたよ。
シェフに行くまでにも面白そうなお店がてんこ盛りなんですね。
シェフはインターネットされていないので、
どんな風に紹介されているのかご存知ないの。で、
れいさんが、たかおさんのブログをプリントアウトされて、シェフに見せてあげてました(笑)
その画面のプリントにおやよのコメントが入っていたりして。。。そのコメントを見て、おやよのブログにれいさんが書き込んでれいさん復活を確認したのです。
たかおさんのブログが、
れいさんとおやよを再会させてくれたんですよ!
本当、ドキドキ、ワクワクびっくり体験のできる
美味しいお店ですね。(笑)
Posted by おやよ at 2009年02月03日 08:16
れい様

こんばんは。お返事遅くなってごめんね。
おやよも珍しくお仕事忙しくってさぁ。
明日は神戸から京都に移動、そして大阪と3都物語。
久しぶりにあったれいさん、全然変わってなくて、
とても懐かしかったですね。
さすがに、昔のような徹夜はできなくなりましたが、
呑み処おやよは健在でございます。
シェフのまんぼう、たかあしカニ。とったも気になるぅ〜
何か面白い発見がある、シェフ。
土曜のランチ時にも集まりたいね(笑)
Posted by おやよ at 2009年02月03日 19:15
皆さんお元気そうでなによりです。

シェフなつかしいなぁ。

私がそちらに転勤になったときに歓迎会を開いて頂いたのもたしかここでしたよね。

徳島の美味しいものも案内するので是非こちらにお越しの際はお声がけ下さいね。
Posted by POCHI@徳島 at 2009年02月03日 23:18
れいさんはじめ皆様で楽しまれたようで、何よりです。なかなかシェフへ行けることはなさそうですが、トロトロのオムライスなど懐かしいものも見せていただきました…
Posted by まつひ at 2009年02月04日 15:59
POCHI様

こんばんは!お久しぶりです。
れいさん、復活されましたよ(笑)とっても元気でした。
ポチさんが関西に来られていた時とテレコになっちゃいましたね。でも大丈夫、おやよ達はまた、四国に上陸しますよ。
最近、徳島のうどんも気になっているんですよ。
gumboさんに美味しいお店教えてもらっているんだけど。(笑)
Posted by おやよ at 2009年02月05日 23:50
まつひ様

こんばんは!お返事遅くなってすみません。
れいさんに会えましたよ。
また、昔のようにおやよんちで宴会したいですね(笑)
さすがにみなさん、40代以上になっているので、
徹夜宴会はできないですけどね。
体に優しい宴会になりそうです(笑)
Posted by おやよ at 2009年02月05日 23:54
徳島では最近、鳴門うどんの店が急増しています。
ラーメン店やちょっと面白い新店も出来て楽しくなってきてますね。
Posted by POCHI@徳島 at 2009年02月07日 01:36
POCHI様

こんばんは。お返事遅くなってごめんね。
そうそう、徳島うどんはお揚げが刻んであるんですよね。
温かいうどんが多いのかしら。
お出汁も讃岐とはまた違うのか?など、食べ比べてみるのも
面白そうですね。
おやよ達神戸組は鳴門、鳴門北から高速で帰る事が多いから、
徳島うどんチャレンジできますね(笑)
Posted by おやよ at 2009年02月08日 20:55
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

食事処「シェフ」 〜Leiさん復活宴会〜
Excerpt: 最近、尼崎にある食事処「シェフ」がブログに取り上げられているようです。 実はこの...
Weblog: ぐるぐるグルメ
Tracked: 2009-02-01 23:52

懐かしいカオ,懐かしい酒 〜尼崎・シェフの店
Excerpt:   行く人来る人。 仲良くしていたのに,タイミングが合わなくなって, 会う機会が...
Weblog: 着物のいろは
Tracked: 2009-02-03 21:12
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。