時空を超えたお茶目主婦。
3連休の看護生活と自分のインフルエンザで溜まっていた新聞を1週間分読み終えました。
日経と朝日の2紙、夕刊も入れて読みました。ふぅ〜。ニュースは、ネットと紙の両方から仕入れまする。
その後、リビングの掃除、床拭き、洗濯、廊下掃除、、、、、 パタパタママにお休みはございまぬ。
そうそう、大黒天さんでご祈祷してもらった後は、原酒店さんとテチテチ


「みなとや」さんへ行ったのよ。
大黒天さんから、原酒店さん、おやよ、ダーリンはおしゃべりしながら、テチテチ歩く。
おしゃべりしながらだと、十分に歩ける距離だよ。
ガラガラ〜ッと戸を開けて、「こんばんは

すごい、人、人、人。満員御礼状態。
「ごめん、ちょっと待ってもらう事になるけど、遅いのは大丈夫?」と聞いてくれました。
勝手知ったるで、「ええよ、ええよ〜。ゆっくりさせてもらいまっさ」
で、ビールを3人でプシュ

大黒天さんでご祈祷してもらった、エキサイティング&ドラマティック体験をおしゃべり。
お札をもらったの。これはリビングに飾ろうかな。
大黒天さん、えべっさんの人手で、みなとやさんもお客さんが多かったのかしら。夜の部は若いお客さんが多いね。
おやよはお昼に行く事がほとんどだから、ご近所で働くお父さんたちに遭遇する事が多いかな。
「ラーメン、ゆっくりでええよ」と常連さんでもないのに、この常連のような態度。
とにかく、ご祈祷してもらって機嫌がいいのよ。
で、一品物をいくつか、みんなでつまんだよ。
これは「唐揚げ」
みなとやさんの「卵焼き」
具が入っているので、スパニッシュオムレツのようなのよ。
おやよが勝手に命名している、みなとやさんの「お花餃子」

おやよたちは最後のお客さんで、もぅ、ゆっくりさせてもらいました。
お店も落ち着いたところで、お楽しみラーメンタイム、スタート

おやよは「醤油」 副題として、何のこだわりもない、と言う前置きが付くメニューです。
これがどっこい、この、何のこだわりもない醤油ラーメン が、えぇ味なんですんわ。
お汁をズズィ〜と、全部飲んでしまいます。
麺は細めで、エッジが効いております。チュルチュル〜ッと言う表現が似合いますね。
因みに、おやよの麺の表現には、トゥルトゥル〜ッてのもあったりします。
この場合は、麺の表面がもっとコーティングされた感じで、太めの麺です。
3名の中で最年少。原さんは、「こってり」
白っぽいお出汁ですね。
おやよはまだ食べた事がない「こってり」ラーメン。どんな味がするのかしら。。。。。
ラーメン大好きダーリンは「しお」
おやよが醤油を食べると、違う味を食べるダーリン。お互いにお味見ができるでしょ。
ふたりで行く時のメリットね。
チュルチュル〜「すみませ〜ん、替え玉」
早っ

このとき、「違う麺にしてあげましょうか?」と言われて、ダーリンはすかさず、「お願いします

違う麺だと、二種類の塩ラーメンを食べたような感じになれるね。よかったね、ダーリン。
替え玉はこうして、せいろに入ってやってきたよ。
今度の麺は、全粒粉で作られた麺のようで、小さな黒っぽい粒々がところどころに見えているよ

ダーリンはすかさず、お出汁にスポン


「すみません、もう一回、替え玉」
え〜、もう一回


「だって美味しいだもん」とダーリン。
みなとやさんも「ご主人、よぅ食べはるね」
そうなんです。実はダーリンは、ラーメンとカツ丼が大好きなんです。
でも、血圧が高めということで、両方ともず〜っと我慢してきたのに、
最近、ラーメンだけはタガが外れてしまったみたい。。。
またすかさず、替え玉をお出汁にスポン

最後に、胡椒をパッパッと振って味を整えて、チュルチュル〜ッと完食

天晴

ダーリンが替え玉を2回するお店は、天満の「洛二神」さんと「みなとや」さん。
「弘雅流製麺」は、最初から少し多めなので替え玉は1回だけど、つけ麺は400グラムがダーリンのスタンダード。
この3店を、おやよとダーリンの「ラーメントライアングル」に決定

ブログランキング(↓)に参加しています。応援の1クリックをお願いしま〜す


お店の情報で〜す。
「みなとや」
兵庫県神戸市兵庫区西出町27 柴田ビル1F
営業時間: 12:00 〜 14:00 18:00 〜 26:00 (月曜 〜 水曜、金曜、土曜)
12:00 〜 14:00 18:00 〜 22:00 (木曜)
18:00 〜 24:00 (日曜)
売り切れ次第終了
定休日: 祝日
いつも楽しく拝見しております。
みなとやさん、安くて美味しいですね。
駐車場がないので、なかなか行けませんが大好きです。
そういえば、替え玉出来るんでしたね。こちらは、スープが美味しいので、麺と同時にスープも減ってしまい、替え玉のことを忘れてしまいます。
違う麺で替え玉とは良いことを聞きました(笑)
今度は、スープを極力飲まないように食べよう・・・
3玉は無理ですが・・・(笑)
はじめまして! お初コメント、ありがとうございます。
おやよの、すべては気分の思いのままになぐり書くブログを見てくださり、ありがとうございます。
犬太さんは、西方面にお強ぅございますね。
おやよは、震災後は東加古川と垂水区に6年間住んでいたのですよ(笑)
みなとやさんは割と駅から近いので、おやよはいつも電車です。
ダーリンはとにかく麺喰いさんなので、大盛りか替え玉がないと、機嫌が悪くなっちゃうの。
替え玉を違う麺にしてもらったのは、今回が初めてかも知れません。
あくまで、お店のご好意なので、毎回というわけにはいかないかも知れませんね。
たしかに、みなとやさんの醤油ラーメンはお出汁も全部飲んじゃいました。
麺も日によって変えておられるので、毎回サプライズてんこもりのラーメン屋さんですね(笑)