大人の冬休み最終日の1月4日 (日)、おやよのホームグラウンドの濱田屋さんでシークレットワイン会がありました。
新年らしく華やかにスタートよん。
画像


新年から魚崎の川島なおみに変身しまくり


ね、華やかでしょ。
ご近所のワイン好きな人でいっぱいだ。
あっ、ご近所Aちゃんもいる



お正月休み中、Aちゃんは何回おやよんちに来たでしょうか?
たくさん、色んなワインを呑んだよ。
シャンパン、白、ロゼ、赤から、なんと、すごく昔の、ブランド不明のウイスキーまで、てんこ盛り

見てみて

お料理は石屋川のフランス地方料理 MOMOKAさんのお料理。
この日の献立は:
明石鯛の香草オーブン焼き
ミロトン、ド、ブッフ
鴨のローストオーベルニュ地方風レンズ豆の煮込み添え
七面鳥のブランシール
パテ、ド、カンパーニュ
神戸ポークを使ったリエットカナッペ添え
針イカの墨煮 アンチョビガーリック風味
わぉ〜、てんこ盛り盛り

これは、ラベルの絵がとっても大きくて個性的なアイスワインと、古〜ぃポートワインだよ。
この他にも、すごく珍しいワインや、数の少ないワインがいっぱい出てきたんだけど、、、、、
しまった



今年も色々なワインにチャレンジ

日々は角打ちでグラスワイン、ワイン会では色んな種類にチャレンジいたしまする

ブログの人気ランキング(↓)に参加しています。応援の1クリックをお願いしま〜す


お店の情報で〜す。
「地酒と地ワイン専門店 濱田屋」
神戸市東灘区魚崎南町4丁目15-13

営業時間: 8:30 〜 21:00
(濱田アルコール研究所・みみずくホール: 17:00 〜 21:00)
定休日: 日曜、祝日
このシークレットワイン会は、いつもお店が終わった後、遅くからのスタート。。。。。
だから歩いてでも帰れるくらいのご近所さんが多いのよん。
毎週金曜日はワインの日。引導君、また濱田屋さんで一緒に呑みましょ(笑)
おやよは鰻が食べたぃ〜!
たぶん5回です。おおかた毎日や!!嫁さんが怒るはずですね。と言うか怒られた日以外は行ってたんや。ちょっと反省せねば。
こんばんは。って、Aちゃん、さっきまでおやよんちにおったやんか!!
年末年始で5回。仕事が始まって3日目に既にワンカウント。
明日もおうちの帰り道、呑み処おやよは開店中なんで、いつでも寄ってくださいませ(笑)
美味しい赤ワインが呑みたいにゃぁ〜(さりげなく、わざとらしいおねだりモード)(大笑)